2020.10.8(木) 旬の食材について

 今日の献立は、主食がコッペパン、主菜が秋の香りシチュー、副菜がひじきサラダ、そしてぶどうゼリー、牛乳です。
 今日は8日で「よくかむ日」ですね。いつもより、よくかむことを意識しながら食べましょう。
 さて、みなさんは、旬という言葉を聞いたことがありますか。旬とは、野菜や果物、魚などの食べものが1年でもっともたくさんとれ、おいしく、また栄養価も高くなる時期のことです。
 では、今日の給食に使われている、秋が旬の食べ物は何かわかりますか?
 正解は、秋の香りシチューに使われている「さつまいも」、「しめじ」「エリンギ」です。
 さつまいものおもな成分はでんぷんですが、かぜをひきにくくするビタミンCや、おなかの調子を整える食物繊維も多く含まれています。油で揚げたり、煮たり、蒸したりして火を通すことで、さつまいもの甘味が増し、おいしくなります。
 また、スーパーなどによく出回っているきのこは、工場で生産されることが増えたため、一年中手に入れることができますが、天然のきのこの本来の旬は秋です。きのこには、食物繊維が多く含まれており、生活習慣病を予防する働きがあります。
 季節を感じながら、秋の味覚を味わいましょう。
※ 資料提供「香川学校給食共同調理場」より
※ 今日は2年生の給食の様子を撮影しました。

カテゴリー: ブログ(日常) パーマリンク