6月7日(水)の給食

6月7日(水)

中華どんぶり 牛乳 ししゃものからあげ もやしのサラダ

給食の放送より

「6月4日から6月10日までは「歯と口の健康週間」です。歯の寿命をのばし、健康に生きるためには、歯みがきはもちろん、歯に必要な栄養素をとることが大切です。では、どんな食べ物を食べると歯が丈夫になるでしょうか。歯をつくるための必要な栄養素の一つ目は、カルシウムです。魚や海藻、牛乳などの乳製品どに多く含まれていますね。魚の骨まで食べると、さらにカルシウムをとることができます。今日の給食のししゃもも、骨まで全部食べましょう。他には、にんじんやチンゲンサイなどの色のこい野菜に多くふくまれるビタミンAやキャベツやきゅうりなどに多く含まれるビタミンCが必要です。このように、丈夫な歯のためには、カルシウムだけでなく、いろいろな栄養素をとることが大切です。好き嫌いなく、しっかり食べて、丈夫な歯を作り、そして食事のあとは丁寧に歯磨きをしましょう。」

カテゴリー: 今日の給食 パーマリンク