3月3日(金)の給食

3月3日(金)

ばらずし 手まきのり 牛乳 ブロッコリーのあえもの すまし汁 ひなまつりゼリー

給食の放送より

「ひな祭りは、女の子の健やかな成長を祝う行事で、「桃の節句」とも言います。ひな祭りの日には、「春を無事にむかえられたことを喜び、健康で幸せな日々が過ごせるように」と願いをこめて、華やかで縁起の良いものが食べられてきました。「ばらずし」や、はまぐりという貝の汁や「ひしもち」などです。「ばらずし」に入れるえびは、「長生きできるように」という願いがこめられています。また、ひしもちの色は、白い雪の下に緑色の新芽が芽吹き、雪が溶け出したその上にピンク色の桃の花が咲いているという春の様子をイメージしています。今日はひしもちと同じ三色のゼリーが出ています。みんなで給食を食べながら、ひな祭りをお祝いしましょう。」

 

カテゴリー: 今日の給食 パーマリンク