校外学習 4年生

4年生は、校外学習でリソーシズ、さぬき子どもの国、南部クリーンセンター、香東川を見学しました。リソーシズでは、アルミニウム缶の再生工場を見学しました。アルミニウム缶が選別され、500度の熱で加熱された後細かく粉砕される様子を見ました。また、自動販売機がアリゲータープレスという機械の中に入れられ、押しつぶされて鉄の塊となって出てくる様子を見てびっくりしていました。南部クリーンセンターでは、パッカー車でごみが集められ、大きなクレーンでごみがつり上げられて拡散する様子を見て、驚いていました。紙すき体験もして、オリジナルのはがきを作りました。また、これからの総合的な学習の時間に学習している西島八兵衛がつけかえた香東川を見学しました。香東川の大きさと機械がない時代にどのようにしてつけかえたのか新たな疑問がわいたようでした。

カテゴリー: お知らせ パーマリンク