1ねんせい  きれいな もじを かこう

【おうちの ひとと いっしょに よみましょう】

ながかった おやすみも あとすこし!

まいにち いえで べんきょうや うんどう、おてつだいなど よく がんばったね。

きょうは、「しょしゃ」の おべんきょうの はなしを します。

がっこうの おべんきょうでは たくさんの もじを かきます。

みなさんは、きれいな もじが かけるように なると いいですね!

きれいな よみやすいもじを かくには こつが あります。

1.かくときの しせい

2.ただしい えんぴつの もちかた

3.ただしい かきじゅん

4.ますの なかの 4つの へや(どのへやから どのへやまで かくか?)

このことに きをつけて もじを かくと、

どんどん もじが じょうずに なりますよ!

くわしくは、しょしゃの ほん P2~9や

こくごの ほん P136,137を みてみましょう。

できる ひとは、おうちの ひとに どうがを みせて もらうのも いいですね。

【保護者の 皆様へ】

文字を書くことは、一生ついてきます。子どもたちは、今、文字が書けることがとてもうれしくて、どんどん書こうとしていることでしょう。しかし、筆順が間違っていたり鉛筆の持ち方が不自然だったりすると、その癖がなかなか抜けないものです。筆順や鉛筆の持ち方は運筆に大いに関係があり、そのために字形が崩れるのです。何事も最初が肝心!!是非、お子様の文字を書く様子を時々見てあげてください。書写や国語の教科書の紹介ページの他に、書写の教科書の裏表紙にあるQRコードを読み取ると、わかりやすい動画が見られます。よろしくお願いします。

カテゴリー: 1年生 パーマリンク