10月21日(木) 『技能士の魅力を伝える授業』6年生

本日は、6年生が『技能士の魅力を伝える授業』に取り組み、熟練のタイル職人さん指導のもと、『手作りタイルコースターづくり』に挑戦しました。

この『技能士の魅力を伝える授業』は、香川県職業能力開発協会さん主催の事業で、熟練の技能者の方々が、直接子どもたちにものづくりの魅力や楽しさを伝えてくださる授業です。

仏生山小学校の6年生は、毎年『卒業記念作品』として、タイル職人さんの指導を受けながら、手作りコースターに挑戦しています。今年の6年生も、初めてのタイル細工に悪戦苦闘しながらも、職人さんの支援やアドバイスを受けながら、世界に一つだけのオリジナルタイルコースターを完成させることができていました。

 

作品作りの後には、職人さんに質問しながらものづくりの苦労や魅力について学ぶことができていました。

『技能士の魅力を伝える授業』で経験し学んだことを、ぜひ今後に生かしていってほしいと願っています。

保護者の皆様、地域の皆様の応援よろしくお願いいたします。

カテゴリー: 6年生 パーマリンク