2月4日の給食

今日の給食の献立は、他人どんぶり、小エビの唐揚げ、食べて菜とたくあんのごま和え、牛乳です。

「食べて菜」は、香川県で研究開発された野菜です。学校給食にも、もう何回も登場しています。「さぬき菜」と「小松菜」のよいところを引き継いで生まれました。

名前は、香川県内の小・中学生を対象に募集し、決定しました。

「みんなに食べてほしい。」という願いが込められています。

たくあんのシャキシャキした歯触りとマッチして美味しくいただきました。

カテゴリー: お知らせ パーマリンク