月別アーカイブ: 2020年9月

ヘチマとサクラの観察をしました(4年)

秋になったのでヘチマやサクラがどのように変化しているのかを観察しました。 ヘチマは大きな実がなっていたり、茶色い実が採れたり… サクラもイラガの幼虫に注意しながら観察しました

カテゴリー: 4年 | ヘチマとサクラの観察をしました(4年) はコメントを受け付けていません

代表委員会 (6年)

第1回代表委員会が開かれました。今年度は、密になることを避け、体育館で行いました。議題は、「かっこいい中央っ子の輪を広げよう」でした。三つ葉の心を意識して守れるようチェックカードを付けるとともに、「かっこいい中央っ子」が … 続きを読む

カテゴリー: 6年, 令和2年度卒業生 | 代表委員会 (6年) はコメントを受け付けていません

遮光プレートで太陽を観察したよ。(3年)

理科の授業では、太陽とかげについて勉強をしています。 先週は天候の優れない日が続きましたが、今日は天気が良かったので、外に出て太陽を観察しました。遮光プレートを通して、じっと太陽を見ていると、ゆっくりですが動いているのに … 続きを読む

カテゴリー: 3年 | 遮光プレートで太陽を観察したよ。(3年) はコメントを受け付けていません

サラダでげんき サラダ作成中(1年)

大きいお皿に教えて貰った食べ物と気持ちを少しずつ書き足しながら、 楽しく勉強しています。やさしい気持ちがいっぱいのサラダになりそうです^^ 10月の献立表によると、10月26日は「りっちゃんサラダ」が給食に出ます! お楽 … 続きを読む

カテゴリー: 1年 | サラダでげんき サラダ作成中(1年) はコメントを受け付けていません

九九のれんしゅうをしています。(2年)

今日は、算数の時間に、4のだんの九九のひみつを見つけました。4のだんの九九の答えは4ずつふえることに気がつきました。 また、九九名人になるために、休み時間や授業中に上がり九九、下がり九九、ばらばらの九九に一生懸命チャレン … 続きを読む

カテゴリー: 2年 | 九九のれんしゅうをしています。(2年) はコメントを受け付けていません

つながっている日本と外国(4年)

道徳科では、「つながっている日本と外国」という教材について学習しました。 「カラオケ」が日本から世界各地に広まったことや、「てんぷら」が外国から日本に伝わったことなどに驚いていました。学習の終わりには、「外国のことについ … 続きを読む

カテゴリー: 4年 | つながっている日本と外国(4年) はコメントを受け付けていません

歴史劇プロジェクト(6年)

クラスの取り組みを紹介します。 係活動のプロジェクトチームが、歴史の演劇を披露しました。舞台は縄文から弥生時代。 各学級で、それぞれのカラーを生かした様々な係活動を頑張っています。    

カテゴリー: 6年, 令和2年度卒業生 | 歴史劇プロジェクト(6年) はコメントを受け付けていません

お互いに高め合う第2弾!!(歴史学習編)

歴史学習も戦国時代までやってきました。ここでは、知名度抜群の3人の武将「織田信長・豊臣秀吉・徳川家康」について、その人物がしたことから学習を深め、どのような人だったのかをまとめていく活動をしていす。。グループで情報を集約 … 続きを読む

カテゴリー: 6年, 令和2年度卒業生 | お互いに高め合う第2弾!!(歴史学習編) はコメントを受け付けていません

5年団 教育実習の先生のお別れ会

    5年団 教育実習の先生のお別れ会をしました。 先生の趣味や好きなテレビ番組を当てるゲームをしました。 どの子も楽しそうで、すてきな思い出ができました。 8日間、ありがとうございました。

カテゴリー: 5年 | 5年団 教育実習の先生のお別れ会 はコメントを受け付けていません

題名の意味を考えよう(4年生)

国語で学習中の物語「一つの花」は、出征する父と優しい母、まだ幼いゆみ子の物語です。グループで意見を交流しながら考えをまとめているのですが、日を追うごとに意見交流が活発になっています。子どもたちが題名にどんな意味を見出すの … 続きを読む

カテゴリー: 4年 | 題名の意味を考えよう(4年生) はコメントを受け付けていません