月別アーカイブ: 2021年11月

子どもを守る地域の方々

先日の「人権を考える会」では、『つるおっ子みまもり隊』として毎朝・夕に子どもたちの安全・安心を見守ってくださっている山田紀久美さんに感謝状をお渡ししました。 山田さんと同じように、平成24年4月から毎朝見守り活動をしてく … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 子どもを守る地域の方々 はコメントを受け付けていません

人権を考える会

「思い合い 笑顔つながる つるおっ子」のテーマの下開催した『人権を考える会』、各学年3まいずつの写真で振り返ります。 枚数を3枚に絞るのが大変なくらい、いい場面にあふれる「笑顔つながる」会になりました。人権について、みん … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 人権を考える会 はコメントを受け付けていません

人権を考える会 私の発表見てね

各学年でこれまで学んできた人権・総額学習について、保護者の方々や地域の皆さんに情報発信する「人権を考える会」がいよいよ明日に迫りました。6時間目には5・6年生が会場である体育館を準備し、椅子の間隔を十分にとって感染症対策 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 人権を考える会 私の発表見てね はコメントを受け付けていません

あいさつ「おはよう」「Hello」

今朝は、あいさつ運動の日。いつもの白鷺会のみなさんに加えて、カマタマーレさぬきの選手と一緒に行いました。冷たい西風が強く吹く朝でしたが、6年生の参加がこれまでの中で最も多く、最上級生らしくなってきた6年生を頼もしく思いま … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | あいさつ「おはよう」「Hello」 はコメントを受け付けていません

メタセコイア鶴尾小中でジョイント展示

20日(土)に五色台に行ってきました。紅葉狩りが目的ではありません。19日から香川県五色台少年自然センターで、「メタセコイア命名80周年 三木茂博士生誕120年 記念事業 展示会」が開催されているからです。 ここの展示で … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | メタセコイア鶴尾小中でジョイント展示 はコメントを受け付けていません

お月様を「感じる子」

今晩は部分月食の見られる日。給食時の「お昼のお話しの時間」には、理科専門の先生が、この現象について説明しました。また教室には、部分月食の仕組みについて説明するイラストを掲示しました。 月食時刻には、教職員も職員室から運動 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | お月様を「感じる子」 はコメントを受け付けていません

ふるさとを愛する子どもを

鶴尾小学校校歌にも歌われる「高木出水」、すっかり初冬の様子となりました。香川県教育基本計画が先般改定され、基本理念が「郷土を愛し 夢と志を持って 自ら学び 歩み続ける人づくり」となりました。これまでの「夢に向かってチャレ … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | ふるさとを愛する子どもを はコメントを受け付けていません

就学時健康診断

朝、西春日方面の登校指導に出かけました。団地内のイチョウの様子を見たくて…という気持ちもありますが、まだまだという感じでした。ケヤキの落ち葉掃きをされている何人かのお年寄りがおられ、あいさつを交わしながら歩いていると目に … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 就学時健康診断 はコメントを受け付けていません

2年生;おへそのひみつ

2年生の教室をのぞいてみると、養護教諭が「おへそのひみつ」について話をしていました。教員の専門性をいかした教育活動は、これから益々必要です。 あかちゃんとたまご、どちらで生まれるかのなかま分けのあとは、いよいよ私たちヒト … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 2年生;おへそのひみつ はコメントを受け付けていません

学校運営協議会が県下でも輝く

今日は、「地域学校協働活動とコミュニティ・スクールの一体的推進に係る研修会」がありました。研修会名は長くて難しそうなのですが、学校も家庭も地域も社会総がかりで子どもを育むことを目的とした研修会です。 全県下から集まった教 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 学校運営協議会が県下でも輝く はコメントを受け付けていません