令和7年1月8日(水)第3学期始業式を行いました。
まず初めに、校長先生のお話です。
・ドイツからのクリスマスカードの紹介がありました。以前、高松第一学園に来られた方から「健康ですてきな新年をお迎えください」というメッセージでした。
・今年は巳年ということで、この年は「これまで努力してきたことが実を結びはじめる」そうです。昨年度から、がんばったことが大きく花が咲くよう、がんばってください。
・お正月を迎え、節目を大切にして、新しい夢や希望をもち、自分を成長させることが大切です。初心を忘れず頑張ってください。
次に、代表児童生徒による3学期の決意表明です。
・なわとびをして、体力をつけたいです。
・友達が困っていいたら、声をかけて、もっと仲良くなりたいです。
・授業で、たくさん発表したいです。
・集中して授業を受けて、大切な言葉を覚えます。
・友達を今まで以上に大切にしたいです。
・授業をしっかり受けて、黒板に書かれていないことも、メモします。
・体調管理に気を付けて、受験には万全で臨みたい。
校歌を歌い、最後に生徒指導の先生から、あいさつをしっかりして、明るく、笑顔あふれる素敵な学校にしましょう、とお話をいただきました。
まとめの3学期です。9年生は、入試が始まります。体調管理に気を付けて頑張ってください。