4年生校外学習

25日(水)、4年生が校外学習に出かけました。

まず最初に向かったのは、東部浄水場です。4年生は、社会科で水に関わる学習を行っており、自分たちが飲む水がどのように家まで届くのかを学んでいますが、実際に見学するのは、初めてのため、興味津々といった感じで見学を行っていました。

続いて、向かったのは、香川用水記念公園です。最初に見学したのは、東西分水工です。吉野川から阿讃山脈の地下にある8キロのトンネルを通って送られてきた水が、初めて地上に出るとともに、ここで東西に分けられます。澄んだきれいな水が大量に送られてくる様は迫力満点。実は、この水が東部浄水場にも運ばれます。

その後は、お昼ご飯。天候にも恵まれ、気持ちよく食べることができました。

お腹がいっぱいになったところで館内の見学。映像を視聴するコーナーや満濃池を修築する様子を表したジオラマ等もあり、池をつくることの大変さを感じたり、完成したときの喜びを想像したりするなど、多くのことを学びました。

今回の校外学習では、自分たちの生活に欠かすことができない水の大切さを改めて感じたようです。

カテゴリー: 4年生, 学校行事 パーマリンク