1年生もそうじが上手になってきました

1年生は、入学してきてから半年近くが経ちました。2学期になって学校生活にも慣れてきた様子で、様子を見に行くと、いつも人懐っこく話しかけてくれます。

今日は、そうじの時間に1年生の教室周辺を歩いていると、一生懸命におそうじをする1年生の姿がありました。放送で無言清掃の取り組みも行っているためか、話し声もあまり聞こえません。

洗面所をきれいに磨いている子、靴箱にたまった土などを丁寧に取り除いている子、床を丁寧に拭き上げている子、黒板を丁寧に消している子と様々です。

 

 

先日行ったぴかぴかデーでも、一緒に参加された地域のお年寄りの方から一生懸命にする姿を褒めていただきました。これからも、無言清掃の伝統を受け継ぎ、頑張って欲しいと思います。

カテゴリー: 1年生, その他 パーマリンク