今日のランチルーム一番乗りは5・6年生。てきぱきと素早く準備していました。
今日のメニューは、麦ごはん・はまちの照り焼き風・切り干し大根の和え物・打ち込み汁・牛乳でした。これは、県産農水産物学校給食利用拡大事業「はまち」と香川県の郷土料理(打ち込み汁)のメニューです。
今日のランチルーム一番乗りは5・6年生。てきぱきと素早く準備していました。
今日のメニューは、麦ごはん・はまちの照り焼き風・切り干し大根の和え物・打ち込み汁・牛乳でした。これは、県産農水産物学校給食利用拡大事業「はまち」と香川県の郷土料理(打ち込み汁)のメニューです。
一般社団法人香川県損害保険代理業協会主催の「ぼうさい探検隊マップコンクール」に6年生が作成した、ぼうさいマップ「SIONOEむすびマップ」を応募したところ、香川県で最優秀賞に輝きました!そのため、その表彰式のためにわざわざ塩江小学校までお越しいただき表彰していただきました。
子どもたちから自分が住んでいる地域を見直し、地域をより安全に住みやすい町にしていこうとする大切な取り組みで最優秀をいただけたということを大変うれしく思います。
この取り組みを、ぜひ下級生に受け継いでいってほしいと思います。
今日の表彰式の様子は、RNC放送で18時前のローカル放送と18:15~19:00のニュースEvery内で放送される予定です。どうぞご覧ください。