ペア交流会がありました(6年・1年)

7月18日にペア交流会をしました。6年生が1年生の教室にお迎えにきてくれました。今回は、「新聞じゃんけん」というゲームをしました。じゃんけんをして負けた人は、新聞を半分に折っていきます。負け続けると、片足でつま先立ちをしないといけない人もいました。とても楽しい時間を過ごしました。最後に、お世話になっているお礼に、あさがおのしおりをプレゼントしました。6年生は、とても喜んで、大切に持ち帰ってくれました。2学期のペア活動が楽しみです。

KODAK Digital Still Camera

カテゴリー: お知らせ | ペア交流会がありました(6年・1年) はコメントを受け付けていません

ペア活動(2・4年生)

10月17日(火)の昼休みに、2・4年生でペア活動をしました。今回は、運動場でペアで自由に遊びました。事前に何をして遊ぶかを相談して、ドッジボールやおにごっこ、長なわなどをして遊んでいました。

なわを上手くまわせない2年生に、「まわすの代わろうか?」と優しく声をかける4年生の姿は、とても頼もしかったです。

2年生は、「4年生は走るのが速くてすごかった。」「ドッジボールで優しく投げてくれてうれしかった。」と、一緒に遊べて大満足の様子でした。

 

カテゴリー: お知らせ | ペア活動(2・4年生) はコメントを受け付けていません

ペア活動(1,6年)

今週火曜日の昼休みに、1,6年生でペア活動を行いました。今回は、6年生が図画工作科で作成した「くるくるクランク」で一緒に遊びました。横のハンドルをくるくる回すと、上下に楽しい動きをするので、1年生もとても喜んでいました。そしてペア同士で遊んだ後には、ペア以外の友達が作った作品でも一緒に遊びました。6年生の表情からは、「自分たちが作った作品で、一年生が喜んでくれて良かった!!」という充実感が感じられました。

カテゴリー: お知らせ | ペア活動(1,6年) はコメントを受け付けていません

非行防止教室(6年)

本日4校時、万引きの防止とネットの安全利用に関する非行防止教室を行いました。もし友達に、「万引きを一緒にしよう。」と誘われたら、どんな言葉をかけるとよいか話し合いました。強く正しい心と断る勇気をもち、「警察につかまるよ。」「親や友達が悲しむよ。」などと声をかけるのが良いと考えていました。

ネットの安全利用に関する話では、「はずかしい画像は撮らない・撮らせない」「ネットで知り合った人と会わない」「悪口を書き込まない」といった重要なポイントを確認しました。ネットの危険性を知り、細心の注意を払ってネットを使うことを理解し、進んで社会のルールを守ろうとする意識の高まりを期待しています。

カテゴリー: お知らせ | 非行防止教室(6年) はコメントを受け付けていません

秋季校外学習(4年)

10月11日(水)の校外学習では、香川用水記念館や満濃池に行きました。

香川用水記念館では、水の確保のために貢献した先人の苦労を知り、水の大切さを学びました。満濃池では、講師の方のお話を聞きながら、満濃池の歴史や仕組みについて学びました。満濃池森林公園では、みんなで昼食を食べたり遊具で遊んだりと仲を深める楽しい時間を過ごすことができました。

今回学んだことをこれからの学習につなげていきます。

 

カテゴリー: お知らせ | 秋季校外学習(4年) はコメントを受け付けていません

新番丁ブラボーズ(4年)

 

 

 

 

10月10日の5時間目に、体育館で「4年団新番丁ブラボーズ」がありました。

「新番丁ブラボーズ」とは、自分の特技を披露できる場を設けることで、学校生活に前向きな児童の育成を図ることや、特技を披露し合うことでお互いの良さを認めあうことにつながり、よりよい集団作りの基礎を培うことをねらいとしています。

今回は第1回目で、13人の出場者がそれぞれの特技を披露してくれました。

子ども達は、「けん玉」や「ピアノ」、「音読」、「体操」など、自分の特技を披露しました。

披露後は、体育館内で「ブラボー!」という大歓声が響き渡っていました。

次回の「新番丁ブラボーズ」の開催は11月の予定です。

カテゴリー: お知らせ | 新番丁ブラボーズ(4年) はコメントを受け付けていません

校内研究授業(6年)

本日5校時、6年2組にて体育科(保健領域)の校内研究授業を行いました。自分自身の体を「アップデート」し、生活習慣病を予防するために大切なことを考えました。「食事」「運動」「睡眠」の3観点から、自分に不足しているものを考えたり、友達と応援のメッセージを贈り合ったりしました。「これからは毎日朝食をとるようにしたい。」「寝る時間を決めて、早く準備したい。」「体を動かしていきたい。」などと、自分の生活を見つめ直すことができました。同じ内容を、どの学級も学習しています。

カテゴリー: お知らせ | 校内研究授業(6年) はコメントを受け付けていません

未来館学習へ行きました(4年)

 9月15日(金)に、たかまつミライエで校外学習を行いました。クラスごとに分かれ、図工学習、科学実験学習、展示学習、プラネタリウム学習、平和学習に参加しました。

 図工学習ではアンモナイトのレリーフ作りに挑戦しました。アンモナイトのうずまきをたこ糸で表現するのに苦戦していましたが、それぞれ工夫をこらしたすてきなレリーフを作りました。

 科学実験学習では液体窒素を使って、超低温の世界について実験を行いました。液体窒素で凍った花がパリパリと崩れ落ちたり、凍ったバナナで釘が打てたりすることにびっくりしていました。

 展示学習では、化石や昆虫標本、ふりこやメトロノームなどの科学現象についての展示を見学しました。

 プラネタリウム学習では、普段見られない満点の星空に歓声が上がっていました。理科で学んだこととつながったようで、楽しく見られました。

 平和学習では、戦時中のくらしや高松空襲についてのお話を聞いたり、資料を見たりすることができました。

 様々なことを学習できた校外学習となりました。

カテゴリー: お知らせ | 未来館学習へ行きました(4年) はコメントを受け付けていません

校内研究授業をしました。(2年生)

9月21日に2年2組にて校内研究授業を行いました。

多目的室で、体育科の「いきものランドへようこそ」の学習をしました。子ども達は、それぞれが思い描く海の生き物を、全身を使って表現しました。

自分達が描いたサンゴ礁やワカメの絵で飾られた多目的室を見て、「楽しそう。」「早く踊りたい。」とわくわくしていました。友達と一緒に楽しく生き物になりきっていました。

カテゴリー: お知らせ | 校内研究授業をしました。(2年生) はコメントを受け付けていません

ペア活動をしました(2・4年生)

9月19日の昼休みに、ペア活動をしました。

いつも4年生が企画をしてくれているので、今回は2年生が一緒に楽しめる活動を考えました。4年生が喜んでくれるかなと、ドキドキしながら当日を迎えました。

 

 

 

 

 

 

「はい、いは、ドン」ゲームをしました。夏休み明けの久々のペア活動でしたが、緊張も解け、笑い声が響いていました。「2年生と遊べて楽しかった。」「簡単なゲームだったから、また教室でもやりたい。」と、大満足の様子の4年生でした。

カテゴリー: お知らせ | ペア活動をしました(2・4年生) はコメントを受け付けていません