大きな希望

太田南小学校の玄関に、「希望の像」があります。そこには、「大きな希望」と書かれています。太田南小学校に関わる全ての人にとって、大きな希望に満ちた2023年度になりますように。

校庭の桜は満開です。チューリップも見事に咲き、運動場の芝生も緑になってきています。春の美しさがあふれています。

カテゴリー: お知らせ | 大きな希望 はコメントを受け付けていません

ハート月間

本日11月7日からハート月間が始まりました。

今年のテーマは「南っ子 思いやりの心をもって 助け合おう」です。

今日は、計画委員会が朝の時間に「思いやり算」で全校生に呼びかけを行いました。

足し算=助け合う

引き算=引き受ける

かけ算=声をかける

割り算=いたわる

学年や各委員会のこれからの取り組みも楽しみです。

ハート月間で色とりどりのハートを見つけましょう!

 

カテゴリー: お知らせ | ハート月間 はコメントを受け付けていません

太田南たぬきばやし

10月19日(水)の4校時に、3年生が太田南たぬきばやしの練習を行いました。

太田南たぬきばやしは、2014年に太田南コミュニティセンター30周年記念として作られたもので、地域のゆるキャラ「ゴン太たぬき」の案内で地域をめぐる歌になっています。

今日は、振り付けを担当した藤間さんや地域の方々のご指導のもと、体育館で元気いっぱい踊りました。

またゴン太たぬきの登場には歓声があがり、3年生パワー全開の1時間でした。

30日(日)に開催される太田南秋祭りでの披露も楽しみですね。

 

カテゴリー: お知らせ | 太田南たぬきばやし はコメントを受け付けていません

1学期終業式

7月20日、1学期の終業式が行われ、校長先生や生活指導の先生から、1学期のまとめや夏休みの過ごし方についてお話がありました。

全校生で集まることが難しいためリモートでの式でしたが、児童たちは教室でしっかりと話を聞いていました。

また、1学期にがんばったことについて代表児童からの発表があり、勉強や運動、様々なことに一生懸命取り組んだ成果を聞くことができました。

明日から長い夏休みに入ります。生活習慣や交通安全などにも気を付けて過ごし、また2学期に元気に登校してくることを楽しみにしています。

カテゴリー: お知らせ | 1学期終業式 はコメントを受け付けていません

理科の学習

3年生が「風やゴムで動かそう」の学習をしています。

今日は、ゴムを10センチと15センチ伸ばした時にどのような違いがでるか実験してみました。

子どもたちが実験した結果を持ち寄った結果、たくさん伸ばした方が走る距離が長く、また、速く走ることが分かりました。

4年生は、「雨水の行方と地面の様子」について学習しています。

砂利、砂場の砂、中庭の土を比べ、なぜ中庭には水たまりがたくさんできるのか、考えました。それぞれの粒の大きさや水のしみこむ速さなどを実験してみると、粒の大きさが水のしみこみ方と関係があることに気付くことができました。

カテゴリー: お知らせ | 理科の学習 はコメントを受け付けていません

4年「雨水のゆくえと地面のようす」

4年生が理科で「雨水のようすと地面のようす」を学習しています。

今日は、中庭は水たまりばかりなのに砂場や砂利道に水たまりがないのはなぜかを考えました。

子どもたちは、土や砂の粒の大きさによって、「水のしみこみ方に違いがあるのではないか」と予想を立て、実験方法を考えました。

次の時間は、自分で考えた実験方法で実験をし、検証する予定です。

カテゴリー: お知らせ | 4年「雨水のゆくえと地面のようす」 はコメントを受け付けていません

お話し紡ぎの会

お話し紡ぎの会の皆さんが来てくださって、読み聞かせをしてくださいました。

1時間を使って読み聞かせをしてくださったので、たくさんの本に触れることができました。

子どもたちは、楽しみながらお話を聞くことができました。

カテゴリー: お知らせ | お話し紡ぎの会 はコメントを受け付けていません

七夕飾り

今日は、七夕です。

七夕飾りを英語の時間や学活の時間などを使って作りました。

願いがかなえられるといいですね。

カテゴリー: お知らせ | 七夕飾り はコメントを受け付けていません

聾学校との交流

今年度第1回目の聾学校との交流会が開かれました。

1年生、3年生、5年生、6年生のお友達が来てくれました。

クラスに入り、手話で自己紹介をし合った後、ゼスチャーゲーム、七夕飾りづくり、紙飛行機大会、宝探しゲームなど、子どもたちが考えた楽しい交流会を行うことができました。

2学期も一緒に交流するのを楽しみにしています。

カテゴリー: お知らせ | 聾学校との交流 はコメントを受け付けていません

全校朝会「集団登校の仕方」

全校朝会を行いました。

1学期間の集団登校を振り返り、「自分の命は 自分で守る」にはどのような歩き方をすればよいか振り返りました。

また、「地域の方たちがみんなが安全に登校できるよう見守ってくださっていることに感謝し、きちんと挨拶をすることも大切だ」と、子どもたちが呼び掛けました。

13日の地区児童会でも成長したところや改善するところについて話し合います。

 

カテゴリー: お知らせ | 全校朝会「集団登校の仕方」 はコメントを受け付けていません