乾物って何?

9月5日(水)今日の献立:菜ちりめんごはん  牛乳  高野豆腐のうま煮 きゅうりの和え物 みかんジュース

今日の給食は、乾物を多く使った献立でした。

冷蔵庫や冷凍庫がなかった時代の人々が、食品を長期間保存させるために考えて作られたのが乾物です。

天日に当てて、水分を抜くことで、保存性が高まります。それだけでなく、食品の甘さが増したり、栄養価が高くなったりするものもあります。

今日の給食には、ちりめんじゃこ、青菜、ごま、高野豆腐、切干大根、昆布といった乾物が使われていました。これらには、鉄分やカルシウムが多く含まれています。

最近は、乾物についてよく知らない児童も増えてきました。昔の人の知恵が詰まった乾物を使った料理を味わって食べて欲しいです。

 

カテゴリー: お知らせ パーマリンク