月別アーカイブ: 2020年12月

クリスマスリースを作ったよ!

1年生が、1学期に育てたアサガオの蔓を使ってリースを作りました。今日までに、植木鉢のアサガオの蔓を切れないようにほどいて、苦労しながら丸いリースの形を作っていました。今日は、まつぼっくりやどんぐりの実やリボン・モール・折 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ, 今日の木太小学校 | クリスマスリースを作ったよ! はコメントを受け付けていません

冬の俳句

本館1階通路に6年生が考えた冬の俳句が掲示してあります。最近は、冬の訪れを感じる毎日になっていますね。どの俳句も短い言葉で上手に冬を表現しているものばかりです。先週からは、全校生にも冬の俳句を募集中です。投稿してくれた俳 … 続きを読む

カテゴリー: 今日の木太小学校 | 冬の俳句 はコメントを受け付けていません

今日の給食~まんばのけんちゃん~

今日の給食の献立は、里芋ご飯・牛乳・まんばのけんちゃん・うちこみ汁・チーズでした。副菜のまんばのけんちゃんは、香川の郷土料理のひとつです。まんばは(他県では高菜と呼ばれていますが)1つの株から80枚もの大きな葉が出てくる … 続きを読む

カテゴリー: 今日の木太小学校, 今日の給食 | 今日の給食~まんばのけんちゃん~ はコメントを受け付けていません

ていねいな言葉で 話そう。

12月も1週間が過ぎ、1年の締めくくりの月として慌ただしさも増してきました。 12月の月目標は、「美しい言葉で話そう。 ていねいな言葉で話そう。」です。 感染症対策で、マスクを着用する日々の中、表情も読み取りにくい環境で … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | ていねいな言葉で 話そう。 はコメントを受け付けていません

郷土の伝統に触れました。

  今日の5・6時間目に、6年生が「伝統的ものづくり学校巡回教室」に参加しました。 今回は、「香川漆器」と「庵治石」「高松盆栽」について学びました。   実際の伝統工芸品を見たり、それに携わる人の話を聞いたりし … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 郷土の伝統に触れました。 はコメントを受け付けていません

4~6年生が楽しみにしているクラブ活動がありました。教室や体育館でたくさんの人が集まる活動は、今年、なかなか実施できませんできた。しかしマスクをつけ、人との距離を保ちつつではありますが、2学期になり少しずつ通常通りの活動 … 続きを読む

カテゴリー: 今日の木太小学校 | コメントを受け付けていません

租税教室(6年生)

今日は、5校時に6年生の租税教室がありました。税金とは何か、どのようなことに使われているのかをDVDを視聴したり、お話を聞いたりしながら学びました。 税金がなくなると、生活の中で色々不便なことが生じることがわかりました。 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ, 今日の木太小学校 | 租税教室(6年生) はコメントを受け付けていません

物のとけ方

5年生理科では、物の解け方の実験をしています。食塩がどういうとけ方をするか、とけたら食塩はなくなるのか、などを今までに実験しました。今日は、コーヒーシュガーと片栗粉をとかしました。それぞれの色やとけた後の違いなどを比べま … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 物のとけ方 はコメントを受け付けていません