今日の川添っ子(2/27)

冷え込みが厳しい朝となりました。校区を巡視していると、寒い中立哨指導してくださっている方に出会いました。いつも児童の登下校の安全にご協力ありがとうございます。また、1年生が育てているチューリップの芽が土の中から顔を出し始めました。春も近づきつつあります。

今日は、テレビによる定例の全校朝会を行いました。習い事などで活躍した児童を表彰し校長から年度末を迎えて自らの行いをしっかりふり返ること、ボランティア活動への積極的参加や交通ルールの遵守など話をしました。次に、今日でインターンシップが最後になる香川大学の学生があいさつし、最後に3月の生活目標「校内をぴかぴかにしよう」について、美化委員会の児童ががんばってほしいことを伝えてくれました。

3校時は、1年生が校区内の幼稚園、保育園、こども園の園児を招いて交流会を行いました。自分たちが小学校生活においてできるようになったことや得意なことなど、堂々と発表できていました。その後、園児に校内を優しく案内する姿も見られ成長を感じました。

授業風景です。校内教員向けに公開授業をしているクラスを訪れました。2年生は、算数でGIGA端末やノートに図をかいて、100を単位として1000以上の大きな数の理解を深めていました。

3年生は、外国語活動で動物や果物、野菜などの英語表現を知り、ワークシートを使って3ヒントクイズを作り、英語で出題や解答をしながら英語の話形に親しんでいました。

5年生は、算数の図形の学習を、自分のペースに合わせて学習を進めているとのことです。廊下には、たくさんのチャレンジコーナーも用意されていました。

今日の給食メニューは、ごはん、味付けのり、牛乳、煮込みおでん、レンコンサラダでした。(本日は画像が一部になっています。)

カテゴリー: 1年生, 2年生, 3年生, 5年生, 学校全般 パーマリンク