今日の川添っ子(12/14)

今朝、3年生が始業前のボランティアで職員室前の廊下をほうきやぞうきんできれいにしてくれていました。また、午前中は月に一度のベルマーク・ボランティアの方々による作業も行われました。ありがとうございます。

今日の授業風景です。学期末ということもあり、学習のまとめやテストを行っているクラスに多く出会いました。粘り強く問題を解く姿に感心しました。また、5年生は、外国語の授業で、年末年始の行事をはじめ、日本の伝統文化について英語で説明する学習をしていました。3年生は、図工室で木片を組み合わせる工作をしていました。トンカチを使うのが初めてな児童も多いことでしょう。まっすぐ釘を木片に打ち込むことができたでしょうか。

 

6校時は、今年度最後となる指導者を招いての校内研究授業を、4年生で行いました。国語「ごんぎつね」の最後の場面から、登場人物の気持ちの読み取り、お互いの心の通い合いについてグループや全体で考える授業でした。授業後は、参観した教員での協議を行い、指導者の方から指導助言をいただきました。研究を深めることができました。

今日の給食メニューは、コッペパン、牛乳、白菜のクリーム煮、ひじき入り根菜サラダ、キウイフルーツでした。

カテゴリー: 4年生, 学校全般 パーマリンク