6年 広島平和学習

6年生が、広島平和学習へ行きました。

あいにくの雨模様でしたが、実際に平和記念公園を訪れることで、平和について深く考える機会となりました。

折り鶴を奉納しました。

現地のガイドさんからお話を聞き、ヒロシマに起こったことの恐ろしさが、現実のこととして伝わってきました。

今は、世界の平和を祈るための場所として、世界各地から多くの人々が訪問する地となっています。

平和記念資料館では、人々の日常の暮らしが一瞬にして奪われたことや、核兵器の恐ろしさについて学ぶことができました。

 

世界が平和になりますように。

 

最後は「お好み村」で広島風お好み焼きを食べました。

とっても大きかったのですが、ほとんどの人が完食しました。

ごちそうさまでした。

カテゴリー: 6年生, 日常 パーマリンク