お弁当作り講習会

2学期が始まって2日目、1学期から計画していたお弁当作り講習会がついに開催されました。どうして講習会なのかというと、庵治小学校でいつもおいしい給食を作ってくださっている、栄養教諭の谷西先生が大島に来てくださって、お弁当作りについて直接ご指導くださるからです。1学期に企画書を先生に見ていただき、栄養やバランスについてご指導いただきました。夏休みを経て!ついに作る日がやってきました。
今年のテーマは「感謝弁当」です。お父さん、お母さんにこれまでの感謝の気持ちを込めて作ります。
まず、身支度を整えて、お米を洗いました。トウモロコシご飯を作ります。夏の最後のトウモロコシを切って、一緒に炊き込みました。トウモロコシを切るのは初体験!縦にして切るのは難しかったようです!
次に使う野菜を全て切っておきました。ここでも初体験が。ゴーヤの下処理です。おばあちゃんの家で取れたゴーヤを児童が持ってきてくれましたので、ゴーヤチャンプルーを作ります。半分に切って、わたをとって、薄くスライスし、塩もみをする。これで苦味の少ないゴーヤチャンプルーになりました。
残りのメニューは夏野菜のチーズカップとネギ入り卵焼き、ほうれん草のおひたし、タコウインナーです。どの献立も愛情たっぷり!苦労しながらも一生懸命作りました。
お弁当箱に冷ましたおかずを詰めていると、お父さんとお母さんが来てくださいました。実は、今回の感謝弁当には、お父さんとお母さんの好きなものを入れているのです。みんなでお弁当を食べます。「この卵焼き、自分で焼いたんな?」「ゴーヤの薄切りも?」と、驚きながら食べてくださり、おいしい!とのお言葉も。忙しいお仕事の合間に来て下さり、感謝です。児童も嬉しかったことでしょう。
これまでのマイランチの活動を通して、料理の手際も良くなり、スムーズに活動できて、谷西先生にも褒めていただきました。素晴らしい成長です!今度はお家でチャレンジしてみてほしいな!と思いました。

カテゴリー: お知らせ パーマリンク