徒然草3月

「弥生3月  もうすぐ2年生と4年生に」

 玄関前と元『すこやか保育園』横のウメの花が満開になり、道端のスイセンも咲き始めて、一雨ごとに春が近づいていることを感じられる、弥生の季節がやってきました。

 「ヤヨイ」とは、漢字の意味からは、「イヤオイ」の転で、いよいよ茂ること、草花が勢いよく生長する様子をいうのだそうです。

 早いもので、サクラの花とともに入学してきた1年生は2年生に、3年生は4年生に。それぞれに成長して、今の学年のハードルを跳び越そうとしています。

2月28日(木)

 盲人会の「ひな祭り親睦会」に招待され、2人で『うれしいひな祭り』の合唱、国語で学習している物語の音読発表、『しろくまのジェンカ』の合唱奏、『どこかで春が』の合唱を聞いてもらいました。出席されている方々からの温かい拍手や会長さんの心温まるお礼の言葉に「またがんばろう」という気持ちになりました。

2月15日(金)

今年度3回目の自由参観日です。

5校時は国語。1・3年生どちらも物語文の学習で、1年生は『花いっぱいになあれ』、3年生は『手ぶくろを買いに』を参観してもらいました。3年生はそれぞれの登場人物になりきった音読(朗読)ができていました。

6校時は生活科と総合的な学習の時間。『大島たんけん』や『大島について調べよう』で、学んだことの発表をしました。もっともっと調べてほしいことがあるなあ、と今後に期待感をもちました。

2月13日(水)

庵治小学校との交流学習。今日は、マラソン大会です。1年生は600メートルのコースで庵治小の1年生と競い合いました。3年生は、庵治小3年生と校内マラソンコースを4分間走り、何メートル走れるかに挑戦しました。結果はさておき、2人とも普段の大島の練習コースを走る以上に、庵治小のお友達と競い合うことで、全力を出せたようです。

2月12日(火)

 秋に植えたチューリップ50個の球根、そのすべてから芽が出ました。芽が出ていない間も「土の中で根を伸ばしているよ」と、水やりや草抜きなどの世話を続けた1年生のがんばりが、一つ成果につながりました。

カテゴリー: お知らせ パーマリンク