秋が深まってきました。

古高松南小学校は、春は桜のピンク、夏は芝生の緑、そして秋になると銀杏並木の鮮やかな黄色で美しく色どられます。

この時期になると、毎年銀杏の落ち葉を拾いに毎朝6年生を中心としたボランティアの子どもたちが掃除をしてくれます。とてもありがたく、すがすがしい気持ちでいっぱいになります。

カテゴリー: お知らせ | 秋が深まってきました。 はコメントを受け付けていません

おもちゃまつり

2年生では、1年生を招待しておもちゃランドを開催しました。

1年生に楽しく遊んでもらうために、よく動くおもちゃをつくりました。

おもちゃの遊びかたを優しく教えたり、見本を見せたりしながら交流を深め、2年生のたくましい姿がたくさん見られました。

カテゴリー: お知らせ | おもちゃまつり はコメントを受け付けていません

かくし芸大会

<低学年の部>

<中学年の部>

 

<高学年の部>

古高松南小学校の人気イベント、かくし芸大会が集会委員会の企画のもと、4年ぶりに体育館で行われました。かくし芸大会は子どもたちの得意なことを披露する場となっています。

9月25日に中学年、10月8日に低学年、11月15日には高学年と日を分けて行い、今年も大変盛り上がりました。

みんなそれぞれにすごい特技があって驚きました。また、この機会に合唱部によるすばらしいハーモニーも全校生に披露されました。

カテゴリー: お知らせ | かくし芸大会 はコメントを受け付けていません

人権学習参観・講演会

 

 

11月は「強めよう絆」月間としてなかよし宣言を考えて発表したり、仲間づくりに関する学習をしたりしてきました。
そして11月13日(月)5校時に人権・同和教育の視点に立った授業の学習参観を行いました。友だちと仲よくするために大切な心や、人それぞれ違いを認め合うことの重要さなどを学びました。

その後、保護者の方々と4~6年生は6校時に体育館で人権講演会に参加しました。

相手を認めることと、大切にすることを色々な視点からお話してくださいました。

カテゴリー: お知らせ | 人権学習参観・講演会 はコメントを受け付けていません

5年生・校外学習

待ちに待った校外学習。今年は四国水族館と瀬戸大橋記念公園に行きました。

四国水族館では、たくさんの種類の魚やイルカショーなど、目をキラキラ輝かせて見ていました。瀬戸大橋記念公園では、友だちとお弁当を食べ、目いっぱい遊びました。

とても楽しい一日になりました。

カテゴリー: お知らせ | 5年生・校外学習 はコメントを受け付けていません

就学時健康診断

来年度に入学を予定している子どもたちの就学時健康診断が、11月8日(水)にありました。みんなニコニコしてかわいらしかったです。

来年の4月に再び会えることを楽しみにしています。

カテゴリー: お知らせ | 就学時健康診断 はコメントを受け付けていません

4年生・校外学習

4年生は秋の校外学習で金丸座、満濃池に行きました。

国指定の重要文化財の金丸座では、舞台に様々な仕掛けがあることを知りました。満濃池では、その大きさに圧倒され先人の功績に思いをはせました。

たくさんの学びがあり、充実した一日になりました。

カテゴリー: お知らせ | 4年生・校外学習 はコメントを受け付けていません

外国語部会研究発表会

 

 

   

 

10月26日(木)香川県小学校教育研究会外国語部会研究発表会が、本校でありました。

令和3年より実践研究を進めておりましたが、各学年1クラスずつ公開授業をしました。

6年生は体育館で、3年生はEnglish roomで、他の学年はそれぞれの学級で実施しました。低学年の英語に慣れ親しんでいる姿や、中高学年の英語を使ってのやりとりをする姿に、参会の先生方からも主体的に楽しみながら活動していることを高く評価していただきました。また、公開していないすべての学級で同じように授業が展開されている点にも高い評価をいただきました。

外国語を使って主体的にコミュニケーションする姿をたくさん見ていただきました。

カテゴリー: お知らせ | 外国語部会研究発表会 はコメントを受け付けていません

2年生 校外学習

 

 

2年生は、さぬきこどもの国へ行きました。

施設の人気の秘密を見つけて歩いたり、体験コーナーでバードアドベンチャーをしたりしました。

友だちとお弁当を食べて仲よく遊具で遊んで、とても楽しい一日になりました。

カテゴリー: お知らせ | 2年生 校外学習 はコメントを受け付けていません

 

10月19日(木)大地震及び地震による津波警報が発令したことを想定し、避難訓練を行いました。

今回は川の決壊を想定した訓練ということで、できるだけ校舎の高いところに避難を行いました。また、新田幼稚園の園児たちも小学校に避難しました。6年生が優しく幼稚園児を誘導ました。

大きな地震がおきたり、川の決壊が起きたりしても、落ち着いて行動できることが大切です。訓練では、全学年が素早く静かに避難することができました。

カテゴリー: お知らせ | コメントを受け付けていません