5月23日(火)第1回中堅教諭等資質向上研修Ⅱ・養護教諭資質向上研修Ⅱが、オンラインで開催されました。この研修には、小学校48名、中学校30名、養護教諭5名、計83名の教職11年目となる先生方が参加しました。
高松市総合教育センター所長から、中堅教諭・養護教諭への期待を込めた挨拶がありました。
まず、個人研修課題における取組を4人~5人の17グループに分かれて紹介し合い、それぞれの課題研修に対する前向きな思いを共有しました。
次に、ICT教育推進室指導主事より、「教育の情報化推進」について話がありました。学校生活全体を通じてICTを学びの道具として活用する必要性について高松市の取り組みを挙げて説明しました。
最後に、学校教育課指導主事より、「学校における教育法規及びコンプライアンス」についての演習があり、「教員としてすべきこと、するべきではないこと」と「教員が守られる権利」について話がありました。服務に関する内容については、グループに分かれ事例をもとに話し合い、結果について報告し合いました。
今年度、個人研修課題の実施を通して校内のOJTを推進し、学校づくりに大いに貢献していただきたいと思います。
カテゴリー
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年1月 (3)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (5)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (7)
- 2024年7月 (3)
- 2024年6月 (5)
- 2024年5月 (7)
- 2024年2月 (6)
- 2024年1月 (6)
- 2023年11月 (3)
- 2023年10月 (6)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (11)
- 2023年7月 (3)
- 2023年6月 (4)
- 2023年5月 (6)
- 2023年4月 (1)
- 2023年3月 (1)
- 2023年2月 (5)
- 2023年1月 (4)
- 2022年12月 (1)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (2)
- 2022年9月 (7)
- 2022年8月 (7)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (7)
- 2022年5月 (4)
- 2022年2月 (5)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (5)
- 2021年10月 (1)
- 2021年8月 (11)
- 2021年7月 (3)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (2)
- 2021年4月 (3)
- 2021年2月 (3)
- 2021年1月 (5)
- 2020年12月 (3)
- 2020年11月 (3)
- 2020年10月 (4)
- 2020年8月 (5)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (3)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (5)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (3)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (7)
- 2019年5月 (5)
- 2019年4月 (2)
- 2019年2月 (5)
- 2019年1月 (3)
- 2018年12月 (3)
- 2018年11月 (7)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (5)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (6)
- 2018年5月 (2)
- 2018年3月 (1)