2025年3月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 カウンタ
- 70,753
- 53
- 215
リンク
カテゴリー
- 11 総合的な学習 (2)
- 1年団 (51)
- 2年団 (44)
- 3年団 (44)
- 4 理科 (1)
- 8保健体育 (1)
- 9 英語 (2)
- GIGA (5)
- PTA (2)
- お知らせ (371)
- キャリア教育 (3)
- テスト (1)
- ふるさと学習 (3)
- 下笠居百景 (1)
- 下笠居百景 (1)
- 五色台 (5)
- 人権教育 (1)
- 体育的行事 (1)
- 健康・安全 (3)
- 全校朝礼 (45)
- 地域 (11)
- 外部交流 (1)
- 始業式 (1)
- 学校安全 (1)
- 学校行事 (75)
- 式典 (36)
- 授業 (31)
- 授業の様子 (4)
- 掲示物 (3)
- 新型コロナウイルス感染拡大予防 (2)
- 施設・設備 (3)
- 生徒会・委員会 (37)
- 礼儀・マナー (1)
- 給食・食育 (5)
- 自然を愛し 自然に学ぶ (13)
- 自然体験学習 (5)
- 花鳥風月 (7)
- 読書推進 (2)
- 進路学習 (2)
- 部活動 (24)
- 風景 (2)
-
最近の投稿
「9 英語」カテゴリーアーカイブ
【授業の様子】2年理科と英語
昨日の授業の様子の続きです。理科では、電流の勉強で問題を解いて、簡易実験で確認している様子です。英語の授業では、授業内容が終わって、ネット翻訳で英作文を確認しているようでした。
令和3年1月18日(火) 2年生英語スピーキングテスト
本日、3校時に2年生が英語のスピーキングテストを行いました。これは香川県の中学校2年生が英語のスピーキング力を測るために毎年行われています。生徒は、タブレットを使って、英文の音読、英問英答、英語スピーチに一生懸命に取り … 続きを読む