2025年3月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 カウンタ
- 70,755
- 55
- 215
リンク
カテゴリー
- 11 総合的な学習 (2)
- 1年団 (51)
- 2年団 (44)
- 3年団 (44)
- 4 理科 (1)
- 8保健体育 (1)
- 9 英語 (2)
- GIGA (5)
- PTA (2)
- お知らせ (371)
- キャリア教育 (3)
- テスト (1)
- ふるさと学習 (3)
- 下笠居百景 (1)
- 下笠居百景 (1)
- 五色台 (5)
- 人権教育 (1)
- 体育的行事 (1)
- 健康・安全 (3)
- 全校朝礼 (45)
- 地域 (11)
- 外部交流 (1)
- 始業式 (1)
- 学校安全 (1)
- 学校行事 (75)
- 式典 (36)
- 授業 (31)
- 授業の様子 (4)
- 掲示物 (3)
- 新型コロナウイルス感染拡大予防 (2)
- 施設・設備 (3)
- 生徒会・委員会 (37)
- 礼儀・マナー (1)
- 給食・食育 (5)
- 自然を愛し 自然に学ぶ (13)
- 自然体験学習 (5)
- 花鳥風月 (7)
- 読書推進 (2)
- 進路学習 (2)
- 部活動 (24)
- 風景 (2)
-
最近の投稿
「学校行事」カテゴリーアーカイブ
令和3年12月3日(金) 人権講演会
本日午後人権講演会を開催しました。今年度は、「コロナ禍における差別といじめ問題を考える」と題して香川大学大学院の先生にご講演をいただきました。まず「偏見」と「差別」について、偏見は特定のグループに属している個人に対して … 続きを読む
令和3年11月29日(月) 学校保健委員会
本日、5校時は学校保健委員会でした。今年度は高松北警察署生活安全課の方にお越しいただき薬物乱用教室を行いました。「薬物乱用」とは、「法律で禁止されている薬物を1回でも使ってしまうこと 」「本来の用法・容量を守らずに使う … 続きを読む
令和3年11月15日(月) マイランチの日
本日は、マイランチの日でした。 生徒のみなさんは家庭科の授業を中心に、主菜・副菜に何を作り、どのような手順で盛り付けるのかを考え本日を迎えました。どの生徒も、食材や彩りなど工夫していました。GIGA端末で記録した後、お … 続きを読む
カテゴリー: 学校行事
令和3年11月15日(月) マイランチの日 はコメントを受け付けていません
令和3年11月5日(金) 避難訓練
本日、香川県シェイクアウトに合わせて避難訓練を行いました。10時に地震が起こったという想定で、身を守る行動として机の下にかくれました。その後、火災が発生したという想定で、運動場に避難しました。予告をせずに訓練を行いまし … 続きを読む
令和3年10月26日(火) 小学校6年生による中学校見学
本日午後、 下笠居小学校6年生の児童のみなさんが中学校見学に来ました。まず、生徒会本部役員が 下笠居中学校の紹介と生徒会活動について説明を行いました。その後、授業や部活動の様子を見学し、昨年、一昨年に小学校を卒業した先 … 続きを読む
令和3年10月20日(水) 学校訪問
本日は学校訪問の日でした。午前中、教育委員会の先生方をお迎えして、授業の様子を参観していただきました。 生徒のみなさんの気持ちのよいあいさつや一生懸命に学習に取り組んでいる姿にどの先生方も感心されていました。
令和3年10月2日(土) ピカピカデー
晴れ渡った素晴らしい天候のもと、ピカピカデーが行われました。今年度は感染症予防のため生徒のみなさんの募集はせず、保護者の皆様、 下笠居無名会の皆様のご協力のもと実施しました。窓掃除、クレーン車を使った校舎北側窓の清掃、 … 続きを読む
カテゴリー: 学校行事
令和3年10月2日(土) ピカピカデー はコメントを受け付けていません
令和3年9月22日(水) 2学期中間テスト
本日から、2学期の中間テストが始まりました。休み時間には、教科書やワークを使って最後の確認をしている姿も見られました。
令和3年6月24日(木) 部活動壮行会
本日、5校時に部活動壮行会を行いました。2・3年生の入場、生徒会長のあいさつのあと、各部活動の代表から総体に向けての決意、部活動にかける想いなどが述べられました。総体は、26日土曜日から野球、卓球を皮切りに始まります … 続きを読む
令和3年6月16日(水) 1学期末テスト
本日より期末テストが始まりました。今回は9教科のテストです。中間テストでは緊張の面持ちでテストに取り組んでいた1年生も、テスト開始のチャイムと同時に答えを解答用紙に書き込んでいました。期末テストはあさって18日(金)ま … 続きを読む