月別アーカイブ: 2025年5月

5月31日(土)体育祭

雲一つない空の下、本気で取り組んだ体育祭でした。 開会式から笑顔がこぼれる一日。 係、担当ごとに一生懸命。 声を掛け合い、エネルギーを分け合うなかまたち。 なにより頑張った自分をほめてあげてください。 たくさんのありがと … 続きを読む

カテゴリー: 学校の様子 | 5月31日(土)体育祭 はコメントを受け付けていません

5月30日(金) 体育祭前日

昨日も今日も天気予報は雨でしたが、パラパラ程度まででした。きっと明日は体育祭ができますよね。 明日、練習の成果を思う存分披露してほしいと願っています。 前日である今日の最終練習では、手の指先や手を挙げる角度の話が出ていま … 続きを読む

カテゴリー: 学校の様子 | 5月30日(金) 体育祭前日 はコメントを受け付けていません

5月29日(木)予行演習からの改善

昨日の予行演習は晴れていたのに、今日は曇っています。 土曜日の体育祭が開催できるのか、順延しなければならないのか、天気が崩れないことを祈るばかりです。 生徒たちは、疲れが残っているでしょうに、今日も改善に余念がありません … 続きを読む

カテゴリー: 学校の様子 | 5月29日(木)予行演習からの改善 はコメントを受け付けていません

5月28日(水) 体育祭 予行演習

朝早くから、会場準備が行われていました。 当日と同様の予行演習でした。 学校行事は、一人ではできません。 みんなの力の集大成です。    

カテゴリー: 学校の様子 | 5月28日(水) 体育祭 予行演習 はコメントを受け付けていません

5月27日(火) テント設営

運動場にテントが立ちました。 いよいよ体育祭って感じです。 明日は予行演習。わくわくします。 週末の雨の予報は、ちょっと気になります。 保護者観覧場所を、クラブハウス前から指揮台横までに、今年は広げてみました。テントがあ … 続きを読む

カテゴリー: 学校の様子 | 5月27日(火) テント設営 はコメントを受け付けていません

5月26日(月)体育祭 全体練習・学年団練習

今日も1校時から体育祭全体練習です。 まだ涼しかったですが、きちんと水筒を持ってきています。 意識高いです。 整列も意識が高いと、斜めもそろいます。 やればできる。  

カテゴリー: 学校の様子 | 5月26日(月)体育祭 全体練習・学年団練習 はコメントを受け付けていません

5月23日(金)体育祭全体練習

運動場で体育祭の練習をしました。朝は涼しかったのですが、だんだん暑くなってきました。これからは、帽子をかぶる必要があります。 水分については、水筒を運動場に持ってきました。 あと一週間、いよいよです。    

カテゴリー: 学校の様子 | 5月23日(金)体育祭全体練習 はコメントを受け付けていません

5月23日(金)ふるさと給食(5月)

今日は「ふるさと給食の日」でした。 ふるさと給食は、国分寺町で収穫した地元の食材をたくさん使用した給食で、直接給食場に届けてくださるので、新鮮でおいしいものを味わうことができます。 昔は、国分寺町の農家さんは30軒以上あ … 続きを読む

カテゴリー: 給食 | 5月23日(金)ふるさと給食(5月) はコメントを受け付けていません

5月22日(木)自転車点検

通学用の自転車を、自転車協会の方に点検していただきました。自転車は車両ですから、整備不良での道路使用はできません。 なお、被害者になっても加害者になってもいけませんので、必要に応じて整備いただきたいと思います。 &nbs … 続きを読む

カテゴリー: 学校の様子 | 5月22日(木)自転車点検 はコメントを受け付けていません

5月21日(水)体育祭用常任委員会

体育祭用に、臨時の常任委員会がありました。 それぞれの委員会で、スムーズに役割を担えるよう協議しました。 予行演習まで、明日から4回登校ですので、その間に準備します。 結構大変かもしれません。    

カテゴリー: 学校の様子 | 5月21日(水)体育祭用常任委員会 はコメントを受け付けていません

5月20日(火)体操服で登下校してもいいよ期間Ⅰ 5/19~5/31

中間テストが終わり、本格的な体育祭練習が始まったことを受けて、昨日(5/19)から体操服での学校生活可能期間になっています。 風景が一変しました。  

カテゴリー: 学校の様子 | 5月20日(火)体操服で登下校してもいいよ期間Ⅰ 5/19~5/31 はコメントを受け付けていません

5月19日(月)体育祭練習全体練習開始

学年団ごとの全体練習が本格的に始まりました。 熱中症予防のため、パートごとに順に、体育館で練習をしました。 練習期間が限られていますが、当日に成果を出せるよう頑張っています。  

カテゴリー: 学校の様子 | 5月19日(月)体育祭練習全体練習開始 はコメントを受け付けていません

5月19日(月)教育実習開始

今日から教育実習が始まりました。本校卒の大学生です。 放送による全校朝礼で、一人ひとり意気込みを語っていました。 続けて、部活動等で活躍した人の表彰の伝達もありました。すごいです。 校長先生のお話がどんな内容だったか、覚 … 続きを読む

カテゴリー: 学校の様子 | 5月19日(月)教育実習開始 はコメントを受け付けていません

5月16日(金)生徒会活動(体操服登校について)

給食の時間に各学級で生徒会が作成した動画を視聴しました。   生徒自身が自律しています。 盛りだくさんの一週間でしたが、来週からはいよいよ体育祭シーズンです。 ほどよく晴れてくれるといいなぁ。    

カテゴリー: 学校の様子 | 5月16日(金)生徒会活動(体操服登校について) はコメントを受け付けていません

5月16日(金)13歳の自律教室(1年)、非行防止教室(2年)

1年生と2年生はそれぞれ第2体育館と第1体育館に分かれて、13歳の自律教室(1年)、非行防止教室(2年)を実施しました。補導と逮捕の違いが年齢だったり、18歳で成人となると責任がかかったりと知らなかったことがあって、興味 … 続きを読む

カテゴリー: 学校の様子 | 5月16日(金)13歳の自律教室(1年)、非行防止教室(2年) はコメントを受け付けていません

5月16日(金)中間テスト2日目

中間テスト2日目です。 1年生にとって、英語のヒアリングテストは、新鮮だったのではないでしょうか。 国語や音楽でも放送によるテストが行われることがあります。 各教科の授業中にも技能テストを行うので、部活動も含め、必要な時 … 続きを読む

カテゴリー: 学校の様子 | 5月16日(金)中間テスト2日目 はコメントを受け付けていません

5月15日(木)PTA役員会(体育祭用)

体育祭の支援について、夜遅くまで、PTA役員の方たちが話し合ってくれました。 昨年度からの改善にあたり、幅広い支援をいただきます。ボランティアを募るということで、多くの方にご支援をいただきます。よろしくお願いします。 ・ … 続きを読む

カテゴリー: 学校の様子 | 5月15日(木)PTA役員会(体育祭用) はコメントを受け付けていません

5月15日(木)中間テスト1日目

中間テストでした。 3年生の中には、朝の会30分前から登校し、勉強に集中している人がいました。 1年生は、まずは、テストの受け方からでした。 ポイントが多い・・・。上級生はできていますので、何事も経験ですね。   定期テ … 続きを読む

カテゴリー: 学校の様子 | 5月15日(木)中間テスト1日目 はコメントを受け付けていません

5月14日(水)中間テスト前日

中間テスト前日なので、給食を食べたら下校です。 明日は1年生にとって初めての中間テストなので、学習のポイントを参考に、自分にあったテスト勉強の仕方を試行錯誤しながら見つけてほしいと思います。 授業は、個々に単元の振り返り … 続きを読む

カテゴリー: 学校の様子 | 5月14日(水)中間テスト前日 はコメントを受け付けていません

5月13日(火)中間テスト前前日

あっという間に、中間テストです。 お昼の放送では、一問一答の予想問題を考えて放送していました。 予想問題が出るといいなぁ。 (試験範囲が変更になっているかもしれません。ご注意ください。)    試験範囲とともに、学習する … 続きを読む

カテゴリー: 学校の様子 | 5月13日(火)中間テスト前前日 はコメントを受け付けていません