カウンタ
- 599,544
- 5,368
- 6,725
-
最近の投稿
リンク
カテゴリー
- ICT活用 (55)
- GIGAスクール (16)
- お知らせ (970)
- 行事予定 (11)
- キャリア教育 (15)
- 職場体験学習 (12)
- ボランティア (22)
- 一年団 (73)
- 三年団 (81)
- 二年団 (60)
- 人権学習 (13)
- 今週の名言 (5)
- 健康教育 (18)
- ネット・ゲーム依存問題 (8)
- 心の健康 (1)
- 勝賀中PTA (75)
- 地域 (32)
- 学校体育 (9)
- 学校保健 (8)
- 保健指導 (3)
- 学校安全 (51)
- 学校行事 (113)
- 小中連携 (3)
- 平和学習 (2)
- 授業・学習・学力 (146)
- 新型コロナウイルス感染予防対策 (90)
- 施設・設備 (41)
- 日々の様子 (85)
- 学級・授業の様子 (21)
- 法教育 (2)
- 生徒会 (50)
- 生活指導 (13)
- 著作権教育 (1)
- 社会に開かれた教育課程 (7)
- 給食・食育 (47)
- 総合的な学習 (45)
- 自然体験学習 (3)
- 行事予定 (11)
- 親学 (5)
- 読書活動推進 (10)
- 図書館教育 (2)
- 子ども読書活動の推進 (7)
- 進路 (33)
- 道徳教育 (52)
- 主として人や社会との関わり (16)
- 主として社会との関わり (10)
- 主として自然との関わり (17)
- 生命・自然との関わり (7)
- 部活動 (145)
- 集会 (12)
- 風景 (69)
- ICT活用 (55)
アーカイブ
この一枚
立派なキミ
「学校安全」カテゴリーアーカイブ
学校保健委員会 他
■新型コロナウイルスに関する対応については、詳細が決定次第、お知らせします。明日は、通常通り交通安全に注意して登校してください。 ■本日、「生徒のスマホ・ゲームの現状」をテーマにした学校保健委員会を開催しました。夏休みに … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ, ネット・ゲーム依存問題, 学校安全
学校保健委員会 他 はコメントを受け付けていません
校区の安全マップのために
■PTA文化部の方々が、校区内で通学時に危険と思われる場所や苦情の多い場所の写真を撮ってきてくれました。他にも10カ所以上の場所を調査して写真に収めてくれました。本校のPTAは本当にすごいです。ぜひ、この写真を使用して校 … 続きを読む
地域ニコニコあいさつ運動/新入生周知会がありました
■今日は、本年度最後の地域ニコニコあいさつ運動でした。年5回実施してくださっていますが、夏の暑い中も冬の寒い中も朝から本校生や正門を通る小学生にお声がけいただきありがとうございました。来年度もどうぞよ路側お願いいたします … 続きを読む
高松西消防署の皆さん
■消防設備点検(12/27) 高松西消防署の職員により、数年に一度の消防設備立ち入り検査が行われました。朝の9時から約3時間、全ての施設・設備、全ての部屋を見てくれました。部活動していた生徒たちは、最初、何事かと少し驚い … 続きを読む
【お知らせ】インフルエンザにご注意ください
■今週に入り、インフルエンザに罹患する生徒が増加傾向にあります。罹患者が急増した2年生の1学級は、学校医と相談の上、市教委と協議し、明日から2日間を流行防止のため学級閉鎖としました。 ■本校ではインフルエンザの罹患者が出 … 続きを読む
PTA夜間巡視
■学校のほぼ隣で行われる秋祭り(例大祭)には、PTA生活指導部や地域の健全育成の方々が連携して夜間巡視を行っています。法被を着て獅子舞いを披露したり、鉦太鼓を叩いたりする生徒の姿を見ることができました。当然に夜店も出てま … 続きを読む
2学期中間テスト 2日目
■定期テストの登校時は、交通安全指導をしています。配置できる人数には限界が有りますが、本津川新橋とか、校区内のポイント6カ所に教員が立って交通指導を兼ねて登校あいさつ運動をしています。テスト初日の昨日は校外下校指導も実施 … 続きを読む
秋の交通安全運動 9月21日~9月30日 会釈のマナーを
■秋の交通安全運動が始まりました。死亡事故が続いている香川においては、教員も含め、地域ぐるみで注意しないといけません。交通指導には、これでよいという達成ラインはありません。断続的に下校前、部活終了時、校内放送など、その都 … 続きを読む
【お知らせ】香川県知事からの緊急事態宣言
■交通死亡事故警報の延長について 交通死亡事故が短期間に連続して発生しているため、県民の注意を喚起するため、知事により警報が発令されました。さらに、先週には、わずか1日で3人が死亡したことから、この警報はさらに延長されま … 続きを読む
避難訓練 実際に119番通報!!
■本校の地震・火災避難訓練は、実際に119番訓練通報も行い、火災報知器も作動させます。生徒の避難の訓練も大切ですが、それ以上に、施設・設備の作動状況を確認したり、教員自身が誘導したりする訓練が大切と考えています。生徒の避 … 続きを読む
カテゴリー: 学校安全
避難訓練 実際に119番通報!! はコメントを受け付けていません