お知らせ」カテゴリーアーカイブ

校外クリーン活動が行われました。

12月11日(水)の放課後に、生徒会主催の校外クリーン活動が行われました。 普段、お世話になっている地域の清掃活動を、鬼無方面、弦打方面、香西方面の3グループに分かれて行いました。たくさんのゴミを拾い、心も身体も温かくな … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 校外クリーン活動が行われました。 はコメントを受け付けていません

クリーン活動を行いました。

11月30日(土)クリーン活動を行いました。71名の生徒、保護者の方々が参加し、玄関や脱靴場、階段や渡り廊下等を中心に清掃活動を行いました。活動を通じて、生徒と保護者の交流が深まるとともに、きれいに仕上がった校舎を見なが … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | クリーン活動を行いました。 はコメントを受け付けていません

薬物乱用防止教室が行われました。

11月29日(金)、3年生を対象に薬物乱用防止教室を行いました。講演会では、薬物乱用がもたらす影響を動画や写真を通して具体的に学習しました。また、様々な誘惑に対して勇気を出して断ったり、その場から立ち去ったりすることの大 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 薬物乱用防止教室が行われました。 はコメントを受け付けていません

がん教育が行われました

11月22日(金)に看護師の方をお招きし、2年生を対象とした「がん教育」を行いました。この授業を通して、がんの原因や早期発見のための検診の大切さを学びました。生徒からは、「生活習慣に気を付けたい」「家族にもがんについて教 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | がん教育が行われました はコメントを受け付けていません

13歳の自律教室が行われました

11月8日(金)5校時に、1年生を対象とした「13歳の自律教室」が行われました。14歳になると自らの言動に社会的責任が生じることや、SNSを扱う際の注意点について学びました。生徒のみなさんは、これまでの言動を振り返るとと … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 13歳の自律教室が行われました はコメントを受け付けていません

シェイクアウト訓練を行いました。

11月5日(火)午前10時にシェイクアウト訓練を行いました。緊急地震速報(訓練)が出され、それに合わせて地震が発生した際の初期対応訓練に真剣に取り組みました。

カテゴリー: お知らせ | シェイクアウト訓練を行いました。 はコメントを受け付けていません

第63期生徒会本部役員選挙を行いました。

10月4日(金)に第63期生徒会本部役員選挙を行いました。17名の立候補者は、交流活動の企画や地域への貢献等、生徒が主体となった魅力ある学校づくりの実現に向けて、それぞれ演説で公約を述べました。立候補者の演説を聞いた生徒 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 第63期生徒会本部役員選挙を行いました。 はコメントを受け付けていません

職場体験学習に向けマナー研修を行いました。

9月30日(月)に2年生は講師をお招きし、挨拶や電話の応対などのマナー研修を行いました。最初は少し緊張気味でしたが、だんだん笑顔で大きな声での挨拶やお辞儀も良くできるようになりました。今日の研修をそれぞれの職場で生かし、 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 職場体験学習に向けマナー研修を行いました。 はコメントを受け付けていません

職場体験学習に向けた準備が始まりました。

2年生は進路学習の一環として職場体験学習を行います。実際に職場での体験を通して、働くことの意義を学び、将来の望ましい進路選択への意欲を高める機会としてほしいです。今日は職場ごとに分かれて、あいさつや自己紹介などについて準 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 職場体験学習に向けた準備が始まりました。 はコメントを受け付けていません

校内合唱コンクールのリハーサルが行われました。

校内合唱コンクールに向け、体育館ステージでリハーサルが行われました。各クラスともに課題を確認し合いながら、一生懸命練習に取り組んでいました。今日のリハーサルを当日の合唱に生かしてほしいです。

カテゴリー: お知らせ | 校内合唱コンクールのリハーサルが行われました。 はコメントを受け付けていません