カウンタ
- 677,026
- 262
- 94
-
最近の投稿
リンク
カテゴリー
- ICT活用 (55)
- GIGAスクール (16)
- お知らせ (1,038)
- 行事予定 (11)
- キャリア教育 (15)
- 職場体験学習 (12)
- ボランティア (22)
- 一年団 (73)
- 三年団 (81)
- 二年団 (60)
- 人権学習 (13)
- 今週の名言 (5)
- 健康教育 (18)
- ネット・ゲーム依存問題 (8)
- 心の健康 (1)
- 勝賀中PTA (75)
- 地域 (32)
- 学校体育 (9)
- 学校保健 (8)
- 保健指導 (3)
- 学校安全 (51)
- 学校行事 (113)
- 小中連携 (3)
- 平和学習 (2)
- 授業・学習・学力 (146)
- 新型コロナウイルス感染予防対策 (90)
- 施設・設備 (41)
- 日々の様子 (85)
- 学級・授業の様子 (21)
- 法教育 (2)
- 生徒会 (50)
- 生活指導 (13)
- 著作権教育 (1)
- 社会に開かれた教育課程 (7)
- 給食・食育 (47)
- 総合的な学習 (45)
- 自然体験学習 (3)
- 行事予定 (11)
- 親学 (5)
- 読書活動推進 (10)
- 図書館教育 (2)
- 子ども読書活動の推進 (7)
- 進路 (33)
- 道徳教育 (52)
- 主として人や社会との関わり (16)
- 主として社会との関わり (10)
- 主として自然との関わり (17)
- 生命・自然との関わり (7)
- 部活動 (145)
- 集会 (12)
- 風景 (69)
- ICT活用 (55)
アーカイブ
この一枚
立派なキミ
月別アーカイブ: 2025年5月
運動会 無事開催! 5月31日(土)
天気のほうが心配されましたが、晴れになり無事、運動会を行うことができました。前日に続いて朝早くからの準備などありがとうございます。全校体操(ダンス)や長縄跳びや綱引きなど子どもたちが力を合わせて競技しました。団種目では … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ
運動会 無事開催! 5月31日(土) はコメントを受け付けていません
生徒会・委員会活動 5月30日(金)
運動会や6月の委員会活動に向けての話し合いや活動が行われました。生徒会本部役員は、運動会の生徒会種目の道具の確認等行いました。また、図書委員会では、おすすめの本の紹介のポップを作成していました。また、それぞれの委員会 … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ
生徒会・委員会活動 5月30日(金) はコメントを受け付けていません
運動会に向けて 雨対策 5月29日(木)
天気予報をみると今日は午後からが雨の予報で明日は曇りのち雨60%、土曜日は雨のち曇り50%(朝の時点では土曜日は曇り30%でしたが・・)といったようにコロコロと変わっています。そこでグランドが濡れてしまうと運動会の開催 … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ
運動会に向けて 雨対策 5月29日(木) はコメントを受け付けていません
つばめが巣立ちそうです 5月28日(水)
脱靴場につばめが巣をつくっています。あと少しで巣立ちそうです。元気よく空を飛びまわっている姿がみられます。また、巣の中にいる姿は、とてもかわいらしいです。ただ、一部、迷惑をおかけして申し訳ありません。つばめは、天敵から … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ
つばめが巣立ちそうです 5月28日(水) はコメントを受け付けていません
予行演習を行いました 5月27日(火)
今回の予行演習では、入場、全校体操及び団種目を中心に行いました。吹奏楽部による演奏、体育委員や生徒会役員による準備、放送など多くの人が役割を果たして運動会を盛り上げてくれています。そのおかげで、ある程度、すばやくかつ冷 … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ
予行演習を行いました 5月27日(火) はコメントを受け付けていません
運動会に向けて 5月26日(月)
先週より運動会の全校練習や学年団練習が本格的に行われています。笑顔で楽しんで思い出をつくってください。明日は予行演習の日です。予行演習は、当日、スムーズに競技が進行できるために各競技の流れやルールを確認するために行いま … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ
運動会に向けて 5月26日(月) はコメントを受け付けていません
健康診断を行っています 5月23日(金)
歯科検診の様子です。人数が多いですが、スムーズに行われるように写真のように準備がなされています。学校での健康診断は体の成長を確認するとともに子どもたちの健康を守り、教育活動の一環として重要な役割を果たしています。一般 … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ
健康診断を行っています 5月23日(金) はコメントを受け付けていません
運動会に向けて 熱中症対策 5月22日(木)
運動会に向けて地元の業者の方が朝からテントの設置を行いました。業者の方は、設置に対して場所や安全性を最優先に考え、しっかりと固定し、雨風に対する対策も行いました。練習の時から暑さ対策として活用したいと思います。このように … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ
運動会に向けて 熱中症対策 5月22日(木) はコメントを受け付けていません
きれいな水槽になりました 5月21日(水)
南館2階の放送室の近くの廊下に水槽があるのを知っていますか?めだかとえびを飼育しています。昨日、生徒会本部役員の方が「水槽をきれいにしよう」ということでみんなで協力してきれいにしてくれました。ありがとうございます。水 … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ
きれいな水槽になりました 5月21日(水) はコメントを受け付けていません
教職員研修会 エピペンの使い方 5月20日(火)
子どもたちの命を守るためにアレルギー対応の研修を行いました。エピペンは、アナフィラキシーの症状があらわれたときに使用し、医師の治療を受けるまでの間、症状の進行を一時的に緩和し、ショックを防ぐためのものです。養護教諭の先 … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ
教職員研修会 エピペンの使い方 5月20日(火) はコメントを受け付けていません