〇7月前半の行事予定を掲載します。2日(金)は1年生が13歳の自律教室を行います。これからの生活での注意すべきことを講師の先生が分かりやすく教えてくださいます。また、16日、19日にはすでにお知らせしていますように「1学期末懇談会」が開催されます。お子さまの学校でのようすなどをお知らせします。ご家庭と連携を図りながら子供たちの成長につなげたいと思いますので、ご多用中のことと存じますが、ご出席のほどよろしくお願いいたします。なお、16日、19日、20日はともに給食がありませんので、ご確認のほどよろしくお願いいたします。(追記)本日、PTAメールの確認メールを送信いたしますので、そちらもご確認ほどよろしくお願いいたします。
日 | 曜 | 学 校 行 事 | 校時 | 部 活 | 給食 |
1 | 木 | 6 | ○ | ○ | |
2 | 金 | 1年生「13歳の自律教室」 | 6 | ○ | ○ |
3 | 土 | 地区総体(水泳・サッカー・ソフトテニス・卓球・テニス・剣道・ソフトボール) | △ | × | |
4 | 日 | 地区総体(サッカー・バレーボール・ソフトテニス・卓球・ソフトボール・剣道・ テニス) | △ | × | |
5 | 月 | にこにこあいさつ運動 生徒会朝礼 家庭学習の日・部活動休養日 | 5 | × | ○ |
6 | 火 | にこにこあいさつ運動 3年朝会 |
6 | ○ | ○ |
7 | 水 | にこにこあいさつ運動 2年朝会 |
6 | ○ | ○ |
8 | 木 | 1年朝会 | 6 | ○ | ○ |
9 | 金 | 6 | ○ | ○ | |
10 | 土 | 地区総体(サッカー・バレーボール・ソフトテニス・柔道・剣道) | △ | × | |
11 | 日 | 地区総体(バスケットボール・サッカー) | △ | × | |
12 | 月 | 集金振替日 家庭学習の日・部活動休養日 乳幼児ふれあい授業 3年 |
5 | × | ○ |
13 | 火 | 3年朝会 | 6 | ○ | ○ |
14 | 水 | 2年朝会 | 6 | ○ | ○ |
15 | 木 | 1年朝会 | 6 | ○ | ○ |
16 | 金 | 1学期末懇談会 金①② | 2 | ○ | × |
17 | 土 | 地区総体(バスケットボール・サッカー・相撲) | △ | × | |
18 | 日 | 地区総体(バスケットボール) 県総体(水泳) |
△ | × | |
19 | 月 | 1学期末懇談会 家庭学習の日・部活動休養日 月①② |
2 | × | × |
20 | 火 | 1学期終業式 | 3 | ○ | × |