■週に1回は、食べる人が直前に「ひと手間かける」メニューがあることに気づいていますか。今週は、麺を袋から出してスープに入れる味噌ラーメンがそうでした。北海道と言えば、私などは札幌味噌ラーメンが頭に浮かびますが、実際は味噌・しょうゆ・塩のすべてのラーメンがあり、ラーメン店も東京都に次いで多いようです。火曜日の石狩汁はそれこそ北海道の郷土料理。石狩川を産卵のために遡上する鮭。これを煮込んだのが石狩鍋。石狩汁は石狩鍋の味噌汁バージョンです。鍋に入るジャガイモ生産も北海道は断トツの1位で、約8割を占めています。牛乳乳製品生産はもちろん、実はお米の生産量も日本一です。北海道は日本で唯一の冷帯地域であることから、並々ならない人の営みと開拓の歴史を感じます。来週はテスト週間のため、少しの間、給食はお休み。
- 月曜日 ミートソースペンネ
- 火曜日 牛乳プリン付き
- 大豆ごはん 麦入り
- レンコンと昆布の煮物
- 石狩汁
- 水曜日 味噌ラーメン
- 木曜日 麦ご飯
- 八宝菜
- 厚揚げとチンゲンサイの味噌炒め
- 大根のゆず香あえ
- あさりの佃煮
- 食育掲示板