カウンタ
- 204,676
- 1
- 91
カテゴリー
リンク
-
最近の投稿
「第5学年」カテゴリーアーカイブ
避難訓練
10月23日避難訓練が実施されました。 今回の避難訓練は、地震を想定して行われ、机の下にもぐったりヘルメットを着用したりしました。 そして、階段などの安全を確認したのち、南館3階へ避難しました。 どの学年も、先生の話をよ … 続きを読む
学級委員任命
全校朝会で学級委員の任命が行われ、各学級で選ばれた2名の学級委員に任命書が渡されました。任命書を受け取った学級委員は、とても引き締まった顔をしていました。これから、クラスのみんなとよりよい学級、学校づくりの中心となってほ … 続きを読む
やしまの絶景スポットパネル展
開館から2周年を迎えたやしまーるのイベントが8月3日(土)に行われました。 「やしまの絶景スポットパネル展」と題して、5年生が総合的な学習の時間に撮影した写真をやしまーるのエリア展示室に展示させていただきました。 子ども … 続きを読む
7月3日(水)スマイルお話会
今日は、読書月間の中で子どもたちが楽しみにしている「スマイルお話会」の日です。 スマイルお話会は、担任の先生以外の先生がクラスに来て、読み聞かせをしてくれます。どの先生が来るのかは、事前にくじで決まっています。先生たちも … 続きを読む
ブックママ読み聞かせ
読書月間に合わせて、先々週からブックママの方々が朝の時間に各学級で読み聞かせをして下さっています。 今週は、1-1、2-1、3-1、4-1、5-1、6-1で読み聞かせをしてくれました。 子どもたちもとても楽しかったよ … 続きを読む
ブックママ読み聞かせ
読書月間に合わせて、先週からブックママの方々が朝の時間に各学級で読み聞かせをして下さっています。 先週は2-2、今週は1-2、3-2、4-2、5-2、6-2で読み聞かせをしてくれました。 ブックママの方々が子どもたち … 続きを読む
2回目のクラブ活動がありました。
6/10(月)の6時間目に、今年度2回目のクラブ活動がありました。 1回目は、めあてや活動計画を決め、今回から本格的な活動が始まりました。どのクラブも4~6年生が一緒に楽しそうに活動したり、自分の興味・関心を追求したりす … 続きを読む
6月11日(火)6月12日(水)屋島集団宿泊学習
6月11日(火)5年生が屋島集団宿泊学習に出発しました。 午前中の水産試験場での見学では、タッチプールで生き物に直接触れることができ、声をあげながら恐る恐る触る子もいました。 午後の屋島少年自然の家での活動では、まが … 続きを読む
6月6日(木)プール開き
今日は、待ちに待ったプール開きの日です。登校の時に、プールセットをもった子どもたちは、とてもうれしそうでした。 プール開きのもペア学年で行いました。 体育館で、プールを使うときの注意事項や、みんなの目標を聞いて、いよいよ … 続きを読む