日別アーカイブ: 2025/03/11

6年団 感謝の気持ちをこめて、家族のために和三盆糖をつくりました。

卒業を迎え6年生は、お世話になったお家の方のために、和三盆糖を作りました。伝統工芸士、市原吉博さんが作った和三盆木型を使いました。市原さんは、屋島くんと校章、屋島狸のオリジナル木型を作ってくれました。山桜の古木の木型は、 … 続きを読む

カテゴリー: 屋島日記, 第6学年 | 6年団 感謝の気持ちをこめて、家族のために和三盆糖をつくりました。 はコメントを受け付けていません

3月11日(火)給食 

麦ごはん ふりかけ 牛乳 鮭のたつた揚げ 磯香あえ 豚汁 今日は、給食のみそ汁でも一番人気の豚汁です。豚汁にいつも入っているこんにゃくは、こんにゃく芋から作られています。こんにゃくの作り方は、こんにゃく芋をゆでて皮をむき … 続きを読む

カテゴリー: 屋島日記 | 3月11日(火)給食  はコメントを受け付けていません

3月5日(水)給食 香川県産 鯛

麦ごはん 牛乳 鯛のからあげ のりじゃこサラダ けんちん汁 今日、給食に登場している鯛はお祝い事には欠かせない縁起の良い魚です。「めでたい」という言葉から鯛がお祝いの食材として使われていることや鯛の赤い色、堂々とした姿、 … 続きを読む

カテゴリー: 屋島日記 | 3月5日(水)給食 香川県産 鯛 はコメントを受け付けていません