12月13日(金)給食

オリーブ牛の焼肉ピラフ 牛乳 うずら卵とロメインレタスのスープ ビーフンサラダ ミックスナッツ

今日のサラダには細長い麺、ビーフンが使われています。ビーフンは米の粉で作った麺で、中国南部や台湾で多く食べられています。この地域は日本と同じように、雨が多い気候なので、米づくりに適しています。そのため、炊いた米や、米の粉から作った麺類などが多く食べられています。肉や野菜と炒め合わせた焼きビーフンや、スープに入れた汁ビーフンなど、食べ方もいろいろあります。今日の給食では、サラダにしました。子どもたちが「最高においしい!」と大絶賛した焼肉ピラフとともに、大人気のサラダでした。

カテゴリー: 第5学年 パーマリンク