6年生 ヒロシマ平和学習

12月3日(火)6年生は、ヒロシマ平和学習に行きました。

この日までに、原爆の子の像について学習し、実行委員会の児童を中心に千羽鶴を折っていきました。

 

7時に学校を出発し、午前中は、ガイドの方の説明を受けながら平和公園内の碑巡りをしました。

 

昼食は、楽しみにしていたお好み焼きでした。

午後からは、原爆の子の像の前で平和を誓う式を行ったり、被爆体験者の方の講話を聴いたり、平和記念資料館の見学をしたりしました。

  

実際に広島を訪れて、戦争や原爆の恐ろしさや、平和の尊さ、復興への人々の力強さを感じた1日となりました。

カテゴリー: 学校行事, 屋島日記, 第6学年 パーマリンク