カウンタ
- 189,225
- 61
- 70
カテゴリー
リンク
-
最近の投稿
月別アーカイブ: 2024年1月
1月15日(月)給食
年明け八菜うどん 牛乳 えび入り金時かきあげ ゆでブロッコリー 紅白いちごゼリー 今日の給食のうどんは、「年明け八菜うどん」です。年明けうどんは、真っ白なうどんに紅い食材を加えて、おめでたい紅白の色を表しています。年の初 … 続きを読む
カテゴリー: 屋島日記
1月15日(月)給食 はコメントを受け付けていません
むかしあそびをたのしもう
生活科の学習で「むかしあそび」を体験しました。 けん玉、羽子板、お手玉、ヨーヨー、メンコ、竹トンボ、だるま落とし、こまに挑戦しました。幼稚園やお家で経験したことがあるものについては、遊び方が分かるので、さっそく道具を手に … 続きを読む
代表委員会
3学期最初の代表委員会が行われました。今回の議題は「6年生に贈るプレゼントについて」でした。1年生から5年生までの学級委員と、各委員会の5年生代表が集まりました。低学年の子どもたちは緊張しながらの参加でしたが、今までお世 … 続きを読む
カテゴリー: 屋島日記
代表委員会 はコメントを受け付けていません
1月12日(金)給食
焼肉ピラフ 牛乳 のりじゃこサラダ トック入りわかめスープ ココアワッフル 今日は、韓国料理です。のりじゃこサラダは、韓国のチョレギサラダをイメージして作りました。ごま油とのりの香りがよく合っていて、とてもおいしいサラダ … 続きを読む
カテゴリー: 屋島日記
1月12日(金)給食 はコメントを受け付けていません
1月9日(火)給食 3学期給食スタート
カレーピラフ 牛乳 大根サラダ じゃがボールのスープ 3学期の給食がスタートしました。子どもたちは、給食をとても楽しみにしていたようで、「おいしい!おいしい!」と言いながら食べていました。1年生の教室に行くと、「野菜から … 続きを読む
カテゴリー: 屋島日記
1月9日(火)給食 3学期給食スタート はコメントを受け付けていません
3学期が始まりました。
今日から3学期です。楽しい冬休みを終え、笑顔で友達と話す姿が教室のあちらこちらで見られました。 体育館に入っての始業式では、まず能登半島地震で亡くなられた方々に黙とうをささげました。 校長先生からは、今年の … 続きを読む
12月22日(金)2学期給食最終日
大豆ご飯 牛乳 大豆のそぼろ煮 かぼちゃのみそ汁 今日は冬至です。冬至に「ん」のつくものを食べると「運」が呼び込めると言い伝えがあります。今日の給食では、「だいこん」「なんきん(かぼちゃ)」「にんじん」などがそうです。 … 続きを読む
カテゴリー: 屋島日記
12月22日(金)2学期給食最終日 はコメントを受け付けていません