1月29日(月)給食 学校給食週間 香川の郷土料理

いりこめし 牛乳 まんばのけんちゃん うちこみ汁 和三盆糖

今日の給食は香川県の郷土料理です。「いりこめし」は瀬戸内海でとれる煮干しと、米、季節の野菜を、しょうゆで味付けして、炊き込んだものです。昔から、手早くできるおもてなし料理として、突然お客さんが来たときには「いりこめし」を炊いたと言われています。「まんばのけんちゃん」は、香川県特有の野菜「まんば」を、豆腐や油揚げ、てんぷらなどといっしょに炒めて煮たもので、野菜をたっぷり食べることができ、かぜの予防にもなります。香川県の東讃地域では「まんばのけんちゃん」と呼ばれていますが、西讃地域では、まんばのことを「ひゃっか」、けんちゃんのことを雪の花と書いて「雪花」と言い、同じ料理を「ひゃっかの雪花」と呼んでいます。子どもたちは、電子黒板からの指導を聞きながら、香川の郷土料理をおいしくいただきました。

カテゴリー: 屋島日記 パーマリンク