お知らせ」カテゴリーアーカイブ

1/23(木)3年生 楽しかったよ!昔遊び

ふれあい学習の一環として、昔遊びの体験をしました。グループに分かれて、けん玉、おはじき、めんこ、あやとり、だるま落とし、こま、羽子板を順番に遊んでいきました。けん玉などを普段から遊んでいる子はたくさんいましたが、他の遊び … 続きを読む

カテゴリー: 3nen, お知らせ | 1/23(木)3年生 楽しかったよ!昔遊び はコメントを受け付けていません

1/22(水)団集会を行いました(6年団)

今日は、団集会を行いました。全クラスが揃うまで待つ姿勢が大変すばらしく、成長を感じられました。まずはじめに、池田先生から卒業までの37日間を大切に過ごすことや、卒業に向けて文集やペア活動プロジェクトのメンバーが頑張ってい … 続きを読む

カテゴリー: 6nen, お知らせ | 1/22(水)団集会を行いました(6年団) はコメントを受け付けていません

1/22(水)プレクラスマッチ(5年団)

5時間目になわとびプレクラスマッチを行いました。 単縄跳びでは、後ろ跳び・かけ足跳び・あや跳び・二十跳びを1分間のうちに連続で何回跳べるか、前跳びは5分間跳び続けることにチャレンジします。長縄跳びでは、3分間で何回跳べる … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 1/22(水)プレクラスマッチ(5年団) はコメントを受け付けていません

1/20(月)うさぎをめでる会

飼育委員会では3学期もうさぎをめでる会を開催しています。 昼休みにうさぎ小屋に集まって、うさぎをさわったり、餌をあげたりしています。月曜日は1年生が参加していましたが、「うさぎって温かいね~」「こんなにふわふわなんだ~! … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 1/20(月)うさぎをめでる会 はコメントを受け付けていません

1/17(木)3年生の音楽授業

3年生の授業では「せいじゃの行進」の合奏をしています。この曲は、スピリチュアルが起源とされるアメリカの民謡です。2拍子の軽快なリズムにのって練習しています。歌詞を歌いながら、足ぶみと手拍子をして体でリズム感を感じ取ったり … 続きを読む

カテゴリー: 3nen, お知らせ | 1/17(木)3年生の音楽授業 はコメントを受け付けていません

1月15日(水)書き初めの会(4年生)

1月15日(水)3校時、体育館で4年団の書き初めの会が行われました。「書き初め」をする意味について話を聞き、集中して「明るい心」と毛筆で書きました。最後は完成した作品をもって、全員で記念写真を撮りました。  

カテゴリー: 4nen, お知らせ | 1月15日(水)書き初めの会(4年生) はコメントを受け付けていません

1/15(水)将来の夢(6年団)

今日は、小学校生活最後の校内書初めの会でした。「春の海」を聴きながら、一文字一文字丁寧に書いている姿が素晴らしかったです。 これから卒業に向けて、それぞれが役割を持ち動き始めます。最後まで6年生らしくやり切ってくれると期 … 続きを読む

カテゴリー: 6nen, お知らせ | 1/15(水)将来の夢(6年団) はコメントを受け付けていません

1/14(火)むかしあそびをしたよ (1年団)

本日、生活科の学習で昔遊びを体験しました。教室では、おはじきをはじめ、だるま落としやこま回しを楽しみました。こま回しは難しく、何回もチャレンジする子どもも多くいました。運動場では、竹とんばや竹うまなどで楽しみました。これ … 続きを読む

カテゴリー: 1nen, お知らせ | 1/14(火)むかしあそびをしたよ (1年団) はコメントを受け付けていません

1/14(火)楽しい給食♪(5年団)

5年生は、2学期に製作したエプロンをつけて、準備をし、給食を食べます。班で食べるときにいろんな話が聞こえるのですが、冬休み明けはいつもより一段と話が盛り上がっている様子です♪今のクラスのメンバーと美味しい給食を食べられる … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 1/14(火)楽しい給食♪(5年団) はコメントを受け付けていません

1/10(金)3学期が始まりました。(3年団)

水曜日から3学期が始まりました。冬休み中、家族と旅行に行ったり、久しぶりに会う親戚の人たちと過ごしたりとみんな冬休みを満喫したようです。3学期が始まるウォーミングアップとしてグループで冬休みすごろくをしました。すごろくの … 続きを読む

カテゴリー: 3nen, お知らせ | 1/10(金)3学期が始まりました。(3年団) はコメントを受け付けていません