11/16 代表委員会

11/16木曜日に代表委員会がありました。代表委員会は、4年生から6年生までの学級委員と各委員会の委員長、プロジェクト委員会が集まって、学校全体に関わることについて話し合っています。今回の議題は、児童会テーマの中の「ルールを守る」ことについてふり返り、よりよい学校にするためにできることを考えよう」でした。各クラスで話し合ったふり返りをもとにどのように取り組むかを話し合い、「各クラスでめあてや宣言を考えて取り組み、ふりかえりチェックをする」ということになりました。委員会の方からも、課題について自分の委員会で呼びかけやとりくみなどできることをしたいという声も上がり、学校全体でもう一度「ルールを守る」ことを意識して、取り組んでいくことになりました。代表の児童からは、代表としての自分の意見をもち、積極的に意見を述べ、よりよくしていきたいという気持ちが伝わってきました。

カテゴリー: お知らせ パーマリンク