カウンタ
- 156,829
- 1
- 10
カテゴリー
リンク
-
最近の投稿
月別アーカイブ: 2025年2月
卒業式練習 スタート
今日から、卒業式練習が始まりました。朝の時間を使って全校生が一同に集まり、式歌の練習や儀礼の確認をしました。卒業生のためにみんなで厳かな心温まる卒業式にしたいという思いで取り組んでいます。
カテゴリー: お知らせ
卒業式練習 スタート はコメントを受け付けていません
絵本の読み聞かせ・語り
今日、3年生が絵本の読み聞かせボランティアさんによる絵本の読み聞かせ・語りの活動がありました。語りでは、有名な本の内容を読ますに語る素晴らしさで感動しました。絵本の読み聞かせでは、感情や気持ちの伝わる素晴らしいもので、み … 続きを読む
カテゴリー: 授業活動
絵本の読み聞かせ・語り はコメントを受け付けていません
学習参観 中学校入学説明会
今日は、1~5年生は学習参観、6年生は中学校入学説明会がありました。たくさんの保護者に皆様にご参観いただきありがとうございました。子どもたちも自分の成長を参観していただき喜んでいます。
避難訓練(不審者対応)
今日、避難訓練(不審者対応)をしました。高松東警察署から警察の方が来れれ、校内に不審者が侵入したと想定し、子どもは避難を、教員は対応をする訓練をしました。みんな真剣に取り組みました。
カテゴリー: 行事など
避難訓練(不審者対応) はコメントを受け付けていません
スマイルあいさつ運動 2月
今朝、スマイルあいさつ運動が実施されました。地域、学校、P保護者の代表の方が一緒に子どもをスマイルあいさつでお出迎えしました。「おはようございます!」の声に、登校する子どもも笑顔で応えていました。
6年生 卒業に向けて授業に意欲
6年生はあと少しで卒業を迎えています。どの授業も学習過程を大切にし、小学生として学ぶべきことを最後まで意欲をもって学んでいます。なかまとともに楽しく熱心に取り組んでいます。
カテゴリー: 授業活動
6年生 卒業に向けて授業に意欲 はコメントを受け付けていません
3年 ふれあい学習(総合的な学習の時間)
3年生がふれあい学習「総合的な学習の時間」で地域の郷土について見学したり、調べたりしたことをGIGA端末を使ってまとめています。3年生の子どもたちは熱心にプレゼンテーションを作っていました。工夫されたものを製作中です。
カテゴリー: 授業活動
3年 ふれあい学習(総合的な学習の時間) はコメントを受け付けていません
6年 体育 ラグビー
6年生が体育でラグビーに取り組みました。今日は、試合をしました。チーム対抗で白熱したプレーが見られました。
カテゴリー: 授業活動
6年 体育 ラグビー はコメントを受け付けていません
3年生 音楽 リコーダー演奏
3年生が音楽でリコーダー演奏に取り組みました。合奏のかたちでみんなで揃えて音を奏でると、とても素敵な演奏でした。
カテゴリー: 授業活動
3年生 音楽 リコーダー演奏 はコメントを受け付けていません