月別アーカイブ: 2024年6月

2年生 水泳学習 蹴伸び

2年生が水泳学習に取り組みました。今日は、蹴伸びの練習です。身体をまっすぐに伸ばし、勢いよく壁を蹴って前に進みます。だんだん上手になっています。

カテゴリー: お知らせ, 子どもたちの活動, 授業活動 | 2年生 水泳学習 蹴伸び はコメントを受け付けていません

5年生 総合的な学習の時間 田植え

5年生が総合的な学習の時間を使って、地域の産業の一つの米作りの学習に取り組みました。今日は、地域の農家の方やJA前田支所の方、コミュニティ協議会の方々と一緒になって田植え体験をしました。

カテゴリー: お知らせ, 子どもたちの活動, 授業活動 | 5年生 総合的な学習の時間 田植え はコメントを受け付けていません

スマイルあいさつ運動

今朝、地域、PTA、幼稚園と合同のスマイルあいさつ運動が行われました。挨拶隊の皆さんの明るい声で子どもたちも元気をもらって登校してきました。

カテゴリー: お知らせ, 子どもたちの活動 | スマイルあいさつ運動 はコメントを受け付けていません

3年生 英語活動

3年生が英語活動に取り組んでいました。今日は、英語指導補助員の先生をお招きして、好きな色を尋ねたり答えたりする英会話を学習しました。

カテゴリー: お知らせ, 子どもたちの活動, 授業活動 | 3年生 英語活動 はコメントを受け付けていません

6年生 キャリア学習

6年生が総合的な学習の時間にキャリア学習をしました。将来就きたい仕事や興味のある仕事をタブレット端末のネット検索で調べまとめていました。思った以上に様々な仕事があることが分かりまた、今の勉強が生かせることが分かりました。

カテゴリー: お知らせ, 子どもたちの活動, 授業活動 | 6年生 キャリア学習 はコメントを受け付けていません

4年生 水泳学習

4年生が水泳学習に取り組んでいました。コースごとに自分のめあてにあった練習をして技能を高めていました。

カテゴリー: お知らせ, 子どもたちの活動, 授業活動 | 4年生 水泳学習 はコメントを受け付けていません

火災避難訓練

今日、給食場から出火して火事が広がっているという仮定の下、避難訓練を実施しました。どのクラスも「おさない」「かけない」「しゃべらない」「もどらない」を基本にしっかり取り組みました。

カテゴリー: お知らせ, 子どもたちの活動, 行事など | 火災避難訓練 はコメントを受け付けていません

本となかよし委員会による読み聞かせ 

今日の昼休みに、本となかよし委員会の6年生が、約40人の前で大型絵本の読み聞かせをしました。みんなが楽しんでくれて良かったです。

カテゴリー: お知らせ, 委員会活動 | 本となかよし委員会による読み聞かせ  はコメントを受け付けていません

なかよし活動(ペア学年)

今朝は、なかよし活動が行われました。1と6年生、2と4年生、3と5年生のペア学年が教室や体育館でいろいろな遊びを通して交流しました。上級生がしっかり下級生を楽しませていました。

カテゴリー: 子どもたちの活動 | なかよし活動(ペア学年) はコメントを受け付けていません

4年 算数 垂直な線

4年生が算数で垂直を学習しています。今日は、垂直な直線のかき方を理解しました。

カテゴリー: お知らせ, 子どもたちの活動, 授業活動 | 4年 算数 垂直な線 はコメントを受け付けていません