投稿者「サイト管理者」のアーカイブ

6年生 調理実習

6年生は、「卵と野菜の特性を生かし過熱の仕方に気を付けて調理を成功させよう」というめあてで「スクランブルエッグ」と「野菜炒め」を作りました。 6年生の感想です。「スクランブルエッグは、難しいと思っていたけれどやってみたら … 続きを読む

カテゴリー: 学校生活 | 6年生 調理実習 はコメントを受け付けていません

香南中2年生「職場体験」

香南中学校の2年生は職場体験でいろいろな施設や事業所に3日間行っています。香南小学校にも4名の生徒が来ています。主に小学3年生と4年生の学級で丸付けをしたり、一緒に遊んだりしています。今日は、小学6年生に向けて中学校生活 … 続きを読む

カテゴリー: 学校生活 | 香南中2年生「職場体験」 はコメントを受け付けていません

図書館教育部会研修会

本校で図書館教育をテーマにした研修が行われました。 本校教員が提案発表をしました。主な内容は「豊かな人間性を育む読書活動の充実、 自ら学ぶ力を育む委員会活動の取り組み、学校図書館の機能を生かし、情報活用能力を育成する授業 … 続きを読む

カテゴリー: 学校生活 | 図書館教育部会研修会 はコメントを受け付けていません

1年生いるか組交流活動

1年生はいるか組と「秋みつけ~月見が原公園で遊ぼう~」をしました。帽子にかんむりをかぶり、見つけた秋のものを貼っていきました。まずはペアになることですが、これまでの交流の成果ですぐにペアになりました。秋見つけのミッション … 続きを読む

カテゴリー: 学校生活 | 1年生いるか組交流活動 はコメントを受け付けていません

2年生 図工 ほそい紙をつなげて

2年生は、「ほそい紙をつなげてつるして新しいハウスを作ろう」というめあてで、教室いっぱい使って図工に取り組みました。つなげる、つるす、まるめる、ねじるなど紙の特徴を生かして自分なりに加工し、作品を作っていきました。シャワ … 続きを読む

カテゴリー: 学校生活 | 2年生 図工 ほそい紙をつなげて はコメントを受け付けていません

3年生 ハンドベースボール

3年生は、ベースボールのもととなるハンドベースボールという種目に挑戦しています。台の上に乗せたボールを打ってコーンに進みます。コーンは2か所あり、1か所通過すると1点です。守備のほうは、ボールをつかんだ児童を含めてフィー … 続きを読む

カテゴリー: 学校生活 | 3年生 ハンドベースボール はコメントを受け付けていません

2年生 生活科「うごくおもちゃ」

2年生はずいぶん前からトレイや紙パック、段ボール、ペットボトルのキャップなどたくさんの材料を集め、動くおもちゃを作ってきました。これには「うごくおもちゃランドを作って1年生を招待したい」という目的がありました。今日はいよ … 続きを読む

カテゴリー: 学校生活 | 2年生 生活科「うごくおもちゃ」 はコメントを受け付けていません

6年生 修学旅行2日目(1)

今日は、8時前に旅館を出発してUSJに着きました。      ここでは、班別に行動します。 アトラクションを楽しみ、昼食もミールクーポンを使って自分たちで食べます。

カテゴリー: 学校生活 | 6年生 修学旅行2日目(1) はコメントを受け付けていません

6年生 修学旅行1日目(2)

次に「銀閣寺」に行きました。教科書にも出てきますが、なかま学習(人権総合学習)で庭造りについて学んでいるので、「本当にすごい。」と驚きの声をあげていました。     次に「金閣寺」に行きました。金ぴかで池に映る姿が絵葉書 … 続きを読む

カテゴリー: 学校生活 | 6年生 修学旅行1日目(2) はコメントを受け付けていません

6年生 修学旅行1日目(1) 

待ちに待った修学旅行です。最初の見学地は「東大寺」です。社会科の教科書に出てくる「廬舎那仏(奈良の大仏)」を間近で見た6年生は、その大きさにびっくりしていました。また、シカがいたるところにいて少し怖がりながらもシカせんべ … 続きを読む

カテゴリー: 学校生活 | 6年生 修学旅行1日目(1)  はコメントを受け付けていません