2年生は国語で一年間を振り返る「ことばのアルバム」という学習をしています。楽しかったこと、がんばったこと、くやしかったこと、かなしかったことなど学校生活の中で心に残ったことを文章で書きます。それに合わせて、図工で絵を描きました。
描いた理由を聞きました。「夏休み前にズッキーニを育てていましたが全然芽が出なくて難しかったです。少し芽が出て夏休みに来たら大きく育っていたのでうれしかったです。」「水泳を描いたのは、プールが古い校舎の思い出の一つだからです。」「縄跳びの絵を描いたのは、初めて二重跳びができるようになったからです。」
この一年間でいろいろなことがありましたが、みんなそれぞれの思い出があり、大きく成長していると感じました。