ピース会議「たびだち集会を成功させよう」

2月に入り、いよいよ卒業を意識し始める時期になり、6年生からいろいろとバトンタッチをしていきます。ピース会議(児童会)の議題もたびだち集会(6年生を送る会)なので6年生はいません。4、5年生の学級代表と5年生の委員会の代表で行いました。今回は、6年生に感謝の気持ちを伝え、楽しい思い出を作ってもらうためのテーマを話し合いました。

6年生がいないなか、5年生がしっかり司会や記録をしていました。いくつかの案にしぼられてきて多数決をとってみると一番多い票と1票差、3票差の意見がありました。そこで、一番多い意見以外でも票が入っている意味を再度考え、みんなが納得するものに決まりました。

「希望を胸に 未来を信じて はばたけ 6年生」

カテゴリー: 学校生活 パーマリンク