なかま(人権)集会 後半

後半は、全校生で「友だちっていいな」の歌を手話付きで歌いました。

4年生「ふつうってなんだろう?」LGBTについて学ぶうちに「自分らしさ」について考え、自分と社会の多様性を認めることの大切さについて発表しました。

5年生「めざそうみんなの幸せ」聴覚障害や視覚障害の体験から学んだことをもとに、誰もが幸せに生き、共生するために大切な心について発表しました。

6年生「見つめよう人としての生き方」身分の上で差別されてきた人々の生き方から学んだことをもとに、私たちはどのように生きていけばいいのかを伝えました。

最後に、なかま委員が「この発表で終わりでなく、この後の生活に生かしていきましょう。」と閉会の言葉を述べました。

カテゴリー: 学校生活 パーマリンク