マラソン大会が終わり、次のなわとび大会に向けての練習が始まりました。6年生のなわとび大会の種目は、持久跳び、大縄8の字跳び、リレー跳びがあります。リレー跳びは、参加者が順番に決められた種目を跳び、つまったら次の人が跳び始めるのを繰り返し、最後まで跳び続けていたチームが勝ちとなる種目です。今回の体育の授業では、リレー跳びを練習しました。先生が「ひざを前に曲げて跳ぶといいよ。」とアドバイスをしていて、アドバイスを受けた子にインタビューをしてみると、「先生に言われたことを意識して跳ぶとできました。」と答えていました。6年生にとっては最後のなわとび大会なので、思い出に残る大会になるようにがんばってほしいです。
(作成:放送委員会)