いろいろな学年で版画をしていますが、今回は、4年生の版画の様子をお伝えします。「学校の思い出」というテーマで、校外学習や運動会、未来館学習など自分の思い出に残っている場面をかいています。
まず、下絵をかきます。それをトレーシングペーパーに写します。トレーシングペーパーを裏返しにして板との間にカーボン紙を挟んで板に写します。
児童は、「表情豊かに絵をかいています。」「細かいところをかくのが難しいです。」「何回も写してたいへんです。」と言っていました。
次に、彫刻刀を使って板を彫っていきます。先生からは、「手の位置に気を付けましょう。」「板を回しながら彫りましょう。」といった声掛けがあり、児童からは、「最初は簡単だと思っていたけれど、やってみたら難しいです。」といった感想が聞かれました。
インクをつけて出来上がるのが楽しみです。