5年生 図工「伝言板」

5年生は、図画工作の時間に伝言板を作っています。設計して、木を切り、色をぬって仕上げます。「切る」工程では、電動糸のこぎりを使います。5年生にうまく切るこつを聞いてみると、「板をゆっくりと回すこと」と言っていました。確かにゆっくり回さないと針が折れてしまうようです。

 

 

 

 

 

他にも上手くニスをぬったり、ボードを貼ったりするのはこつが必要です。先生の話をよく聞いて自分だけの伝言板を作り上げました。

 

 

 

 

 

(作成:放送委員会)

カテゴリー: 学校生活 パーマリンク