代表委員会に当たるピース会議が開かれました。今回の議題は「なかま集会のテーマを決めよう」です。提案理由は「1年間のなかま学習や道徳、各教科で学んだことを発表するためにテーマを決め、12月のなかま集会の準備をしていきたいから。」です。
まず、各学級からだされた意見について4年生以上の学級の代表や委員会の代表が考えを述べます。「去年は芽という言葉が使われていたので、今年は花がいいと思います。」「『育てよう幸せの木』がいいと思います。理由は、今まで使われていないからです。」などの意見が出ていました。
次に今でた意見をもとにいいところを組み合わせて一つのテーマを考えていきました。「花は単体(個人)のイメージなので木の方がみんなで取り組んでいる感じがします。」などの意見が出ました。
実りあるなかま集会にするために積極的に意見を出して決めていくことができました。